ついこの間までは、煩悩の塊で、渡されたものを片っ端から口に入れていたのだが、もうそういう時期は過ぎってしまったらしい。親からおせんべいをもらって、密かにどこかに隠しておくという知恵を身につけてしまったようだ。こうなると、ますます油断は出来なくなってくる。だんだん狡賢くなって来ているからだ。
最近は、ちょっと目を離すと、私のパソコンをいじり、せっかく書き込んだ文章を全て台無しにするようなことも増えてきた。昔は何にでも好奇心剥き出しして、いろんな物を触りまくっていたものだが、今は親が触るものに興味が集中してきている。それだけに油断がならない。綿棒を見つけると、自分の耳に入れようとする。もう息子の前では耳かきをするのやめようと思った。昔は、テレビのリモコン装置を携帯電話のように自分の耳にあてていたものだが、今はそういうことはしない。テレビのリモコン装置はテレビの前に置いたままにする。それは本当にありがたいことなのだが、今は、本物の電話の受話器を見つけて、それで何か話しかけようとするわけだから、本当に始末に負えない。
息子の知能が少しずつ上がってきているというのは嬉しいのだが、そのためにハラハラドキドキする事が増えてしまった。今日は勝手に靴下を見つけ出し、それを足の指先に被せ、長靴を履いて外に出ようとしていた。幸い玄関のドアの開け方を知らなかったので、事なきを得たのだが、いずれひとりで外に出られるようになるのは時間の問題かもしれない。
少なくとも、テラスや窓の鍵は自分で開けられるようになってきている。だから、玄関のドアもいつか自分で開けられるようになる時期がやってくるだろう。こうなると心配が絶えないかもしれない。
ただ、楽しみな事は、雪は溶けた頃に息子と一緒に山に登れる時がやってくることだ。息子はマイナス10度の寒い雪道でも散歩が大好きなので、新緑の登山もきっと気に入るに違いない。春になったら、山に連れて行って、森の中を歩き、免疫力をたくさんつけてあげようと思っている。
つづく。
↓ブログ更新を読みたい方は投票を
人気blogランキング
【関連する記事】
- 16時間睡眠
- 今朝起きたらマイナス14度
- あけましておめでとうございます
- 愛郷群馬キャンペーンで食事?
- 北軽井沢は寒くなっています!
- 北軽井沢は、久しぶりの日本晴れ!
- やっと雨が止み、すこしだけ夏らしくなった北軽井沢
- ボルダリングマウンテンを作ってみた
- 美味しいものを発見! 台湾パイナップル
- 地域によって温度差がある感染対策
- 群馬県内の感染事例を考察してみた
- 群馬県の新型コロナウイルスによる感染について
- 春先のように暖かかった一日
- 星がきれいに見える季節
- 皆さんの健康をお祈りしております
- 添い寝のお子さんは、無料の添い寝用食事で充分です
- 秋の北軽井沢は、日没前にチェックインした方が無難?
- インフルエンザの予防接種のワクチンが不足している?
- インフルエンザの予防接種してから旅にでよう
- インフルエンザ予防接種の予約をしたら1ヶ月先までいっぱいだった