2015年06月19日

村上山の登山道を整備したら

最近、スノーシューツアーで道を間違える御客様が多くなってきているので、村上山の登山道を整備しにいきました。夏山では問題なくても冬山では危険な箇所があるからです。実際、冬に道を間違えて山をぐるぐるまわった人が居たので、冬山用の目印の設置と、倒木の排除を行いました。残念ながら笹刈りまでは手が回らなかった。本当は、この美しいレンゲツツジの草原の笹刈りを行いたかったのだが・・・・。

m-01.JPG

m-06.JPG

m-02.JPG

m-04.JPG

m-07.JPG

m-08.JPG

m-05.JPG

残念なのは村上山の湿原が閉鎖されてしまったことです。
なんとかならないのか?
村上山をこゆなく愛する者としては、とても残念。
皆さんも村上やまを訪れてみてください。
レンゲツツジは、今がピークです。

m-03.JPG


つづく。

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング






posted by マネージャー at 19:48| Comment(1) | TrackBack(0) | 業界裏話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
初めまして、埼玉で歯科医院をやっています。

軽井沢いいですね。

浅間山の噴火はどうなんですか?

日本列島は心配ですね。
Posted by 高安 洋 at 2015年06月20日 00:14
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック