2016年11月22日

重度障害者・上原一浩氏が、三百名山を制覇したことで群馬テレビに出演します。

 重度障害者・上原一浩氏が、三百名山を制覇したことで群馬テレビに出演します。

 障害者・上原一浩氏が、10月16日の日曜日に三百名山を無事、登り切りました。前日は、北軽井沢ブルーベリーYGHで前夜祭を行いました。上原一浩の病気は腎不全。二日に一回は、透析をうけなければ死んでしまいます。現に彼のお兄さんは幼くして死んでいます。

 その彼が、三百名山の全山登山を完了しました。これは凄いことです。三百名山の中には、ふつうなら一週間かけないと登れない山があるんです。けれど彼は二日に一回は、透析をうけなければならない。ちなみに透析を受けられる病院は、都市部にしかありません。

 例えば、日高のカムイエクウチカウシ山になると、途中、長い沢を渡渉しなければなりません。しかも、その沢は、すぐに増水するんです。もし帰りに増水したら上原一浩は透析を受けられない。死ぬしかないんです。しかもアプローチが半端なく長い。ふつうなら山中二泊の三日間の行程の山なんです。よく登ったと思いますよ。

 そして三百名山の最後に残った浅間隠山。
 参加者は、大人9名・子供6名。
 最年少は、生後8ヶ月。
 四歳・三歳・二歳が一人づつです。

12-46.JPG

12-45.JPG

この時の様子をマスコミに私がプレスリリースしたわけですが、これが10月26日の上毛新聞に載りました。

300-1-00.jpg

300-1-01.jpg

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
新聞掲載記事全文「透析治療受ける安中・上原さん三百名山を制覇」

 病気のため19歳の時から透析治療を続けている、鍼灸師の上原一浩さん(52)=安中市磯部=が今月、浅間隠山に登頂し、日本三百名山を制覇した。週末に治療の合間を縫って登山を続け、25年かけて達成した。「仲間がいたからできたこと。各地の病院の協力にも感謝したい。病気があっても、行けないところはなかった」と話している。
 透析治療の間隔を55時間以上空けることができないため、登山の前後に最寄りの病院で透析を受けるようにしても丸2日しか時間を取れない。20時間以上休まずに歩き続け、通常なら4泊5日の旅程を2日で踏破したこともある。登山道へのルートが未整備だったり、交通手段が船便頼みの離島など、時間や天候に気をもむ旅が少なくなかったという。
 上原さんは農大二高時代に全国高校駅伝に出場するなど陸上選手として活躍。大学1年の時の箱根駅伝の予選前日に、ネフローゼ症候群による腎臓機能の低下が深刻化したため医師に出場を止められた。翌年には透析が必要な状況になった。
 教員として働きながら山登りを始め、1997年に日本百名山をすべて登頂した。しばらく山から遠ざかっていたが、2005年ごろに本格的に再開。サークル仲間に協力してもらい、今月16日に三百名山で唯一登っていなかった浅間隠山の頂上で横断幕を掲げた。
 次の目標はぐんまマラソンのフルマラソンで3時間40分を切ること。「地元妙義山の鎖場で鍛えられたから、どんなことも苦しく感じない」と新たな挑戦にも前向きだ。
(以上、上毛新聞の掲載記事)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 これを見た群馬テレビより、当宿に連絡が入り、群馬テレビが上原一浩氏を取り上げることになりました。
放送は、12月2日金曜日の夜8時からです。群馬テレビを見られる方は、ぜひ御視聴ください。



つづく。

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング








posted by マネージャー at 18:25| Comment(6) | TrackBack(0) | 雑感 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
 こんにちは その本人です もちろんテレビスタジオで生放送出演なんて初めてですから 緊張するかと思いきや 見るもの珍しく関心感とわくわく感と 意外と小さくこじんまりしたスタジオにまあこんな感じですか?なんて思ったりする。 最初は9分ほどの予定が押してしまい短くなったので もう少し話したいことがあったんですが 特に北軽の大将をちょいと悪者にして語ろうとしたんですがねえ・・なんてね
 まあでも生きている中でこんな経験できるのもいいですね 山登りやってこんな経験できるのも関わってくださった皆様のお陰です ありがとうございます
 意外と反応もありまして もう二度と悪いことできへんなぁ・・
Posted by 上P at 2016年12月03日 15:59
 と書いている途中で仕事が入ったので中断して また続きです
 大変だった山は? と聞かれ挙げたのが 南アルプス最遠部にある
悪沢岳と赤石岳です ここは静岡からリムジンバス使う方法でガイド本に紹介されて3泊4日かかる
 私は2泊しかできないし 通院の関係でバスを使うのもできないので山梨の早川町から歩いて ガイド本で34時間ルートを強行 ガイド本ならこれは4泊5日で紹介されるところだろうから 当然私には不可能なエリアです。
 それを2日間で30時間で踏破してしまいました 29歳の時で若かったしケタはずれの体力があったからできたこと でもあり得ない事やったよなあ トレイルランナーでなければ健常者でもしんどいでしょう 本当は2泊かければ楽だったんだけど 1泊でやっちまった でもその後は倒れました

 川を歩く山 日高山脈の幌尻岳・ぺテガリ岳・カムイエクウチカウシ・神威岳も大変だ 川が増水すれば帰れないという心配の中
幌尻は行きはかなりの水量あったが 天気良かったので帰りの翌日
はすごいおだやか 水量が少なければどうってことないのです 増水したら引くまで待てば良い だけど私にはそれができない
 チカウシの時は往復12時間+林道歩き4時間のコースだったので林道は自転車を使って時間短縮 本来は山中でテント1泊が一般的なのを日帰り強行しました ヒグマもうようよしている所 私の三百名山でクマを見たのは2回しかありませんが その1つです 天気予報で午後から雷雨でしたので 心配の中 無事に行けました とにかく日高山脈の山はワイルドです

 道のない山 笈ガ岳・景鶴山:猿ガ馬場山・野伏ガ岳は積雪期に登る山で ここも吹雪にならないかとか いろいろ気を揉んで行った山でしたね 笈ガ岳は滑落して動けなくなったりしてえらいとこでしたわ でもこの4山は登山者が短期に集中するので 行き会った人と一緒に登る事で安心安全も確保できるし 足跡しっかり付いているから遭難もまずしません

 と言うように三百名山は 時間かければどこでも行ける 増水したら引くまで待つ  出会った登山者と行動を共にするなどすれば どこでも行ける山です それが私にゃ限界あるんで大変でしたが やってしまいましたねエ 運も良かったし 無理はしない(無茶はしたけど・・?) 本当に私は臆病だったのですよ それがおおむね順調に完全登頂できた理由でしょう

 さて百名山めざそう! たける君 時間かけてのんびりね!
Posted by 上P at 2016年12月04日 16:46
見ましたよー。
3百名山完登おめでとうございます。

前にFMぐんまも出演しましたし、ぐんま2大メディアを制覇しましたね。

百名山完登時の写真が写ったので、自分も間接的にテレビに出れた⁉
Posted by 工作員 at 2016年12月11日 06:00
 だねー!!
Posted by 上P at 2016年12月15日 18:21
あのコーナーの常連で登場してほしいですよ
Posted by マネージャー at 2016年12月18日 22:51
 この時期は スノーシューの企画 やってますね
Posted by 上P at 2017年02月13日 23:46
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック