嬬恋会館であったので行ってきたんですが、最高でした。
すごくよかった。
これを知ったのは、子供園からもらったチラシにあったからです。でも最初は、19時開演ということで、五歳児の息子が寝るのが遅くなるので、行くのをためらったのですが、500円という安さに惹かれて行ってみたら、ピアニストの岩崎洵奈さんって、すごく有名な方だったんですね。そんな有名な人が、どうして、こんな田舎の公民館で公演してくれるんだろう?と思っていたら、
「タケちゃん」
という呼び声が。振り向いたら去年まで息子の担任(年中組)の先生ではないですか?
「先生、どうして、こんなところに?」
「私、教育委員会に移動になって、今日のコンサートのスタッフなんです」
「ええええええ、人気の先生だったのに」
実際、この先生は、どの子供たちにも好かれる超人気先生でした。近所の子供さんも、複数人が◆◆先生が大好きと言ってたし、そもそも男の子が、◆◆先生が大好きと公言することは滅多に無いことなので、その人気ぶりが分かるかと思います。なので、この人事は、子供園の子供たちにとっては、痛かったと思います。
まあ、そんなことはどうでもいいとして、これで岩崎洵奈さんのピアノコンサートが田舎の公民館で公演してくれた理由が分かりました。教育委員会が頑張ったんですね。で、どうして夜遅いコンサートの情報が、子供園からきたのかがわかりまました。◆◆先生経由の情報だったんですね。
画像は、御本人の公式サイト(https://www.junnaiwasaki.com/)より借用。
で、コンサートが始まってびっくり。
ただのコンサートではなかったです。
エンターテイメントに徹したコンサートで、
ピアノの魅力をこれでもか、これでもか・・・と教えてくれるんです。
例えば、小さな音しか出ないオルゴールをみんなに聴かせます。
「聞こえますか?」
「ぎりぎり、かすかに聞こえます」
「では、ピアノの中にオルゴールを入れてみましょう」
すると、今度は、スピーカーでもついたかというくらいに大音量で聞こえて、会場内でどよめきがあふれます。まるで手品をみたような気分です。これがピアノの魅力、いやグランドピアノの魅力なんですと言います。なるほど・・とうなる私たち。
次に、会場の御客様全員がピアノのまわりに集まって、ピアノにさわります。そして岩崎洵奈さんの曲を聴きながら、ピアノの鼓動を体験します。
次に会場から、飛び入り参加してもらって、お手伝いしてもらって、二人でピアノをひいてみたり。もちろんピアノを全く弾けない人が参加です。
またジャズぽく、いろんな曲をアレンジしてみたり、一曲一曲の解説も、面白おかしくわかりやすく教えてくれたのも良かったですね。
コンサートが終了後は、拍手が鳴り止まなくて、アンコールはもちろんのこと、何度も挨拶をしたうえに、2度目のアンコール。そして20分オーバー。関係者の人も、こういうことは年に一回あるかないかと言ってましたが、さもありなんという感じです。音楽音痴の私も、ショパン好きになったし、ピアノに興味をもってしまいましたね。
やはり有名どころのプロは、凄いですわ。
ピアノが上手いだけでなく、人を引き込ませる話術も凄いんですから。
つづく。
↓ブログ更新を読みたい方は投票を
人気blogランキング
【関連する記事】
- 蕎麦屋の『いっさく庵』に行ってきました
- 観光協会仲間がやっている YouTube チャンネルを紹介
- 「嬬恋晴レルヤ」ダンスムービーと、嬬恋東部小学校のオリジナル曲『ソーシャルディス..
- 新型コロナウイルスで運動会が・・・・
- あさまホーム
- 嬬恋村農産物等直売所『あさまのいぶき』
- 群馬県民にお勧めの店! 鎌原釣り堀!
- 万座温泉に行ってきた その3
- 万座温泉に行ってきた その2
- 万座温泉に行ってきた その1
- 愛妻の丘
- ツアー報告・パノラマラインと桟敷山林道の紅葉
- 嬬恋村の桜
- 三大宗教初詣で、神社・お寺・教会
- 平治温泉 逢友荘
- 今日のパノラマライン
- パノラマライン
- パノラマライン
- 実は、嬬恋村は桜の名所だったりして
- パノラマラインを散策
本人はずっと国語科教諭でいたかったらしいけど、やはり優秀な人はイヤでも出世するみたいですね。