それはともかく、今年は予約の勢いが悪かったために、お客様の大半がリピーターさん達になってしまいました。宿屋としては本当にありがたかったですが、私以上に喜んだのは息子です。リピーターさん達のお子さん達が、息子と遊んでくれるからです。新規のお客様だと、なかなかこうはいきません。座敷わらしっぽい息子に対して警戒心を持つからです。
ところが、リピーターさんのお子さん達は、最初から息子と遊ぶことを目的にしているので、一緒に花火をしたり、ゲームをしたり、絵本読んだりして遊べますから、息子の奴は大喜びです。うちの息子も小学1年生ですから、学校休むことが難しくなってきています。週末は祝祭日は、屋根にとっては稼ぎ時ですから、どこにも出かけることができない。子供をどこかに連れて行ってやることが、非常に難しいんです。
夏休みの宿題に絵日記があるんですが、それに書くべきイベントを作ってあげることが難しい。かといってお客さんは少ない平日には学校がある。なので、リピーターさん達のお子さん達が、息子のところに遊びに来てくれるのは本当に助かります。息子にとって夏休みの良い思い出になるからです。
昨日も今日も息子の奴は、 3歳から4歳位の小さなお子さん達数人と、花火をしたりゲームをしたり犬の散歩をしたり、楽しそうに遊んでいました。そういう姿を見ていると、宿屋をやっていて本当に良かったなぁ・・・という気持ちになります。
つづく。
↓ブログ更新を読みたい方は投票を
人気blogランキング
【関連する記事】
- 息子が九歳になった
- スマホ(インターネット)という罠
- 豆のない節分
- 大学に行くために預金にはげむ息子
- 子供がサンタクロースに手紙を書かなくなってしまった
- 歴史マニアになりつつある息子
- 息子の実験
- おそるべきEテレ
- 息子の投資が危険信号
- 確実にオタク予備軍になっていく息子
- 教育スタイルが御客さんバレた瞬間
- サッカーボールを2回もパンクさせてしまった
- 息子は、嬬恋村ふれあい教室で、オニヤンマ作り
- 「自由研究」と「工作」
- 息子がオリンピックに熱中
- 息子からもらった誕生プレゼント
- 授業参観は、ことばの教室!
- 安物の文具を使ってはダメだったんだなあ
- 1週間の引きこもり生活を終えた息子
- 宿題のない春休みは、子供の天国