2020年08月29日

『いい湯だな』とスマホ

 万座温泉のホテルに泊まった時のことです。あまりに気持ちが良かったので「いい湯だな」を歌っていたら、湯気のむこうから声をかけられました。

「ドリフターズですか?」
「ええ、まあ・・・」

 こういうことは、群馬県ではありがちで、一般的に群馬県人は人なつっこいです。知らない人と、すぐ仲良くなる。相手が群馬県人だと分かった理由は、方言です。群馬県人は、共通語しか話してないつもりでしょうが、分かる人には一発でわかってしまう。一般的に言って方言には敬語はありませんが、関西と群馬には独特の敬語方言があるからです。

20-2-14_14.JPG

20-2-14_02.JPG

「子供の頃、ドリフの8時だよ全員集合をよく見てました」
「私もです」
「でも、さっきの歌、替え歌ですよね?」
「・・・」
「あの歌には万座温泉なんかでてこないですから」
「実は、この歌は、ドリフの『いい湯だな』ではなくて、デュークエイセスの『いい湯だな』なんですよ」
「え? デュークエイセス?」

 いい湯だな いい湯だな♪
 湯気にかすんだ 白い人影♪
 あの娘かな あの娘かな♪
 ここは上州 万座の湯♪





「ドリフの『いい湯だな』は、デュークエイセスの『いい湯だな』の替え歌なんです。デュークエイセスが本家なんです」
「え?」
「この『いい湯だな』は、群馬県の御当地ソングで、一番は草津。二番は伊香保。三番が万座なんです」
「へえー、群馬生まれ群馬育ちなのに知らなかった。ところでデュークエイセスって誰ですか?」
「昔の東芝のコマーシャル知ってますか? 『光る光る東芝ー♬』ってやつ」
「あ、知ってます知ってます」
「あれ、歌ってたのがデュークエイセスです。すごい声がいいんですよ」
「声がねえ?」
「そうだなあ。東芝のコマーシャルじゃ分からないか。それじゃ日本生命のコマーシャル知ってます? こんな歌を」

 モクセイの花咲く頃に♬
 ふるさとへ帰りたいな♬





「ああ、あの歌、デュークエイセスなんですか?」
「そうなんです。じゃ、私、そろそろあがりますんで」

 こうして露天風呂を後にして、休憩室でマッサージをしていたら、露天風呂から出てきたさっきの人が、スマホを持ってきてやってきました。

「デュークエイセスの動画をみました。いい声ですね。『いい湯だな』が群馬の歌で、デュークエイセスが本家なのも確認しました。本当だったんですね」

 その人は、さかんにスマホでネットサーフィンしていました。
 世の中、便利になってきたものである。
 こんな山奥の温泉地で、デュークエイセスの歌をスマホで検索できるようになったから。


つづく。

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング





posted by マネージャー at 22:20| Comment(2) | 雑感 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
携帯が出回り始めてからというもの、ユースの相部屋なのに、深夜に電話がかかってきて、廊下で延々話している人や、早朝に目覚ましがわりにタイマーにする人がいて、ゆっくりできないのです。マナーがない人が、あまりにも多く、スマホ、携帯のマナー、深夜早朝は迷惑をかけないように、オーナーさんも、最初に注意喚起していただけると幸いです。ブルーベリーさんのことではなく、他のユースでしたが、これでは、相部屋のユースが、どんどん敬遠されるのではないでしょうか?
Posted by すにゃん at 2020年08月30日 20:05
新型コロナウイルスによって、相部屋制度は崩壊しましたが、私は、もっと前から崩壊していたと思います。イビキもそうですが、ご指摘の通り、マナーについてもそうだと思います。スマホが登場する前。つまり20年前からマナーは崩壊していました。23時以降の消灯時間に廊下で大声で会話する人たちが少なからずいました。なので、20年前は、幼児連れの御客様を断っていました。必ずクレームが入るからです。私も何度も注意するために一部のホステラーさんから嫌われてたと思います。この流れは変えられなかったですね。なので、そういう人は、ユースホステルを去ってゲストハウスにいったんだと思います。で、ユースホステルに残ったのが中高年。ある程度、マナーを守れる人たちですが、イビキの問題がでてくる。そこに新型コロナウイルス問題が登場したので、もう相部屋制度を維持するのは無理だと思いますね。
Posted by マネージャー at 2020年09月01日 08:39
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。