北軽井沢に、クラフト作家約70組が集まります。木、陶磁器、布、ガラス、金属、革などで作る雑貨や家具・オブジェなどの作品とクリエーターが、作品の発表・販売が行われます。注目すべきはワークショップで、格安で作家から直に手作り作品を教えてもらえます。
去年は、息子がワークショップで、ひょうたんランプを作りましたが、2時間も教えてもらって、かかった費用は、たったの千円。もちろん入場は無料です。こういう機会は、めったにあにのませんから、この機会に北軽井沢のクラフトフェアに遊びに来てみませんか?
会場は、ハイランドパーク(野外)です。
10月3日(土)10時〜16時30分
10月4日(日)10時〜16時
この日は、軽井沢おもちゃ王国で『はたらく車大集合』もやってますから、クラフトフェアと軽井沢おもちゃ王国の両方で楽しめます。
https://www.facebook.com/kitakruizawanomori
2020年(令和2年) 第13回 出展作家リスト
【陶芸】
Maka工房 不識窯
森の花工房
陶工房美土里の洞
kaya陶房
都製作所
野想窯
Fujii Msy Pottery
SayHandsStudio ヤガミサヨ
石の如く
【木工】
create park
キッコロB
uchen(ぶーへん)
100匹の猫と仲間たち
工房山窩
ForestFactory
MINTAKA CRAFT
武田制作工房
家具工房 やま
moonchild
design&craft COOBA
工房 木楽屋
【布/革/羊毛/染色/刺繍】
手織りMANO
ta-tan
手縫い革工房 SmileHeart
HONAKANA
麻ひも草木染 Shirley’s Pot
アマゾン屋
あがつま和綿工房
S&J Bros.
naru-chanmoopy
手織り工房EDIT
ふ・わ・り
u-k-a
紀代衛門の革工房
fio-pepe
着物リメイク・美つ子
Folkie Works
Yumi Collection
工房i-zeru
【ガラス】
IMAGINE
ステンドグラス工房 Pico☆Field
Bloom Glass
月の木ガラス
月のひかり
玉響glass
【金属/アクセサリー】
ヘラ絞り工房イソダ
un chat noir
銅工芸 ブリキや彰三・二代目
アルミアート花器 工房NAGASAKI
AO
cometman
鉄工房カディワークス
メタルアートファクトリー
クラフト工房 SpaceSeed
監
【その他】
切り絵工房 克
オーナメント工房
安東美里
アトリエ亀楽Kiraku
キャンドルの森工房
にゃんとにゃくKitchen
ORIORI
WOOD WORK kazu
創作時計antibes(あんてぃーぶ)
正(ファイブクロック) 仁
ARTES FLOR
Happy IS.
KUBOZUKA YUSUKE
カレン
Keita Candle
eggart Bosworth
D-CAN
つづく。
↓ブログ更新を読みたい方は投票を
人気blogランキング
【関連する記事】
- 軽井沢おもちゃ王国・はたらく車大集合のお知らせ 10月3日(土)〜4日(日)
- 6月の平日ツアー開催予定日・24日(月)水ノ塔山から篭ノ登山の縦走・25日(火)..
- 今夜からウインターフェスティバルです。
- International Rally of Tsumagoi 2017 が、行..
- 浅間高原ウィンターフェスティバル2017が開催されることになりました。
- 業務連絡・浅間高原ウィンターフェスティバル
- 2016年の初日の出ツアー
- 8月24日は、かざり寿司教室があります。もちろん無料です。
- もうすぐ浅間高原シャクナゲ園のシャクナゲ祭りが始まる
- 昨日は、御客様6人と、巻き寿司講習会をやりました
- 今年のシャクナゲ祭りは5月15日の金曜日から6月7日の日曜日まで
- ボランティア作業が無かったら知り得ない人たち
- ウインターフェスティバルの作業をしてみて
- 1月31日は、ウインターフェスティバル あっぷる学園・CoCoRo学園・リンダ..
- 今年もやりました、ビンゴ大会
- 2015年 恒例3大宗教 初詣ツアー(やおろずの神に御挨拶)
- 2015年初日の出ツアー
- 明日からシャクナゲ祭り
- 北軽井沢マラソンが復活するらしい
- 炎の祭り