2021年01月04日

碓氷峠・元祖力餅 しげの屋

 碓氷峠・元祖力餅 しげの屋は、創業350年の老舗で、中山道の碓氷峠の頂上にあります。我が家では、毎年、正月に、碓氷峠の神社にお参りした後とか、七五三の後などに必ず立ち寄っています。この店は、群馬県と長野県の県境にまたがっていて、写真のように県境が分かりやすく書かれています。


21-1-3-01.JPG


 旧中山道の街道最大の難所と言われた標高約1,200mの旧碓氷峠は、長野県と群馬県との県境。 そのちょうど県境の上に店を構えるのが「元祖力餅 しげの屋」です。入口から店内まで分かりやすく県境の表示がされていて、もちろん店の住所は長野県と群馬県と2つあるという、非常に珍しいお店です。


21-1-3-04.JPG
 テラス席。やはり床に赤いテープで県境が書かれてある。


21-1-3-05.JPG
 県境をまたいでみた息子・ジョンレノンお気に入りの場所でもある。


  店内は座敷席、テーブル席にペットOKのテラス席など80席以上あります。テラス席の藤棚の下の席はジョンレノン一家のお気に入り席でした。そのテラス席の上は展望台になっており、桜に新緑に紅葉が楽しめます。


21-1-3-06.JPG
 展望台


21-1-3-07.JPG
 展望台


21-1-3-08.JPG
 展望台の上
 やはり県境が・・・・。


21-1-3-09.JPG
 展望台からの眺め。高崎がみえる。晴れてれば筑波山もみえる。


21-1-3-10.JPG
 この店の最大の名物トイレへ行ってみる!


21-1-3-11.JPG
 これは男子トイレの小便器。巨大なバケツに小便をする。とても素晴らしい音がする。
 小便をしたらヤカンを斜めにして水で流すシステム。つまり、ヤカンが水栓なのだ!


21-1-3-12.JPG
 これは大便用。


21-1-3-13.JPG
 なぜか金魚が・・・・?


21-1-3-14.JPG
 男子トイレは、外から丸見えになっている。


21-1-3-15.JPG
 これは手洗い場(シンク)。
 水栓が、ヤカンになっている。
 ヤカンを斜めにすると水が出るシステム。


21-1-3-02.JPG


 創業当時からの名物「力餅」の名は、中山道を往来する旅人たちが力をつけるために食べさせたものです。ちなみに、しげの屋の主は、熊野皇大神社の神主さんです。ここで美味しいのは、創業当時からの、あんこ、辛味大根、クルミ。 あんこは甘過ぎない大人の味。それにアイスと一緒の「力餅ソフト」は絶品です。


21-1-3-03.JPG
 私たちのチョイスです!
 美味しかった!



0267-42-2402
長野県北佐久郡軽井沢町大字峠町2

https://www.facebook.com/shigenoya.karuizawa/
http://kumanokoutai.urdr.weblife.me/shigenoya/index.html?fbclid=IwAR02PKfpRwAT0fMzL9NlEweri_UNmll2Uy6wtQZo5yLBJukJMfDFel_m1Ag



つづく。

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング






posted by マネージャー at 20:26| Comment(0) | 旧軽井沢 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。