昔、嬬恋村には、オリーブと言う安くて美味しいイタリアンがあったんですが、5年ぐらい前に高齢のために店をたたんでしまって、その店舗がずっと空いていたんですが、その空き店舗が、1年前ぐらいにオープンしたと聞いていました。嬬恋洋食Binshi(ビンシ)です。
新型コロナウイルスがあるにも関わらず、 よくオープンするなぁ。潰れなければいいのにな、と心配したものですが、潰れるどころか、人気の店として繁盛しているという話を聞いて、よかったなあと夫婦共々行ってたんですが、 息子の8歳の誕生日を祝うために、昨日、その店で食事をしてきました。場所は、吾妻線の万座鹿沢口駅のすぐ近くで、駅から歩いて500 M ぐらいです。
店構えはこんな感じです。
昔のオリーブと全く同じ。
ランチタイム。 ティータイム。 ディナータイム。 で、メニューが変わるみたいですね。 私たちはランチタイムにお邪魔しました。ランチの料金は税込み1200円。 メニューはパスタセットが3種類と、 パンケーキセットが1種類。息子はパンケーキセットを注文し、私はパスタセットのペペロンチーノ。うちの嫁さんは、パスタセットのトマトソースを注文。
写真で見て分かるように、かなりお洒落な感じです。
驚いたのはパンケーキに野菜カレーを乗っけて食べるスタイル。
味もかなり良い。カレーは、 キーマカレーにアスパラが載ってる感じです。
オープンキッチンで、私が注文したペペロンチーノを作っているわけですが、
オリーブオイルの香りとニンニクの香りが、テーブルまで伝わってきました。
そして出来上がったのがこれです。
付け合せのパンとサラダも美味しいし、きのこの茶碗蒸しも美味しかった。
(手前に見えるのが、きのこをミキサーにかけて茶碗蒸しにしたもの)
(ぷるんぷるんの大きなエビが、大量に使ってある)
最後に嫁さんのトマトソースのパスタが到着。
オープンしたばかりのせいか、
まだまだ手際が良いという感じではありませんが、
これは仕方がないですね。
何しろ人気店なので、平日にもかかわらず次から次へとお客さんがやってきますから。
遅いと満員で断られる可能性があるので、11時30分までには店に入った方がいいです。
〒377-1524 群馬県 吾妻郡嬬恋村 鎌原716
JR吾妻線『万座・鹿沢口』駅から徒歩5分・国道406号沿い
11:30〜16:30
18:00〜21:00
定休水曜日
0279-82-1703
つづく。
↓ブログ更新を読みたい方は投票を
人気blogランキング
ラベル:嬬恋洋食Binshi(ビンシ)