ついこの間、自動販売機を作ったと思っていたら、その次の日には、折り紙でおせち料理の重箱を作っていました。これがその画像ですが、残念ながら折り紙はなくて、税務署に申告する上で経理で印刷ミスしてしまったコピー用紙で作ったために、とてもじゃないけれどおせち料理には見えません。
ちなみに真ん中にある赤いのは、えびだそうです。
今日は、なにやら不思議な物体を持ってきて
「お父さんこれを見て」
と、私に見せますが、 それが何であるのかさっぱり分からないので、ぼけーっとしていると、吹き抜けのところから、放り投げました。 どうやら落下傘のようです。
その後、 怪しげなもの(展示ラック)を作ろうとしていますが、これはいくらなんでも難易度が高すぎて、息子の手には負えない。なので片付けさせました。明日はお客さんが、泊まりに来てくれるので、もう工作の時間はおしまいです。
漢字検定試験まで、あと2ヶ月。そろそろ漢字の勉強をしないと・・・というと漢字の本を読み出しました。さて、漢字検定はどうなるのか? それにしても、宿題でも無いのに、よく、これだけの労力を使えるものだわい。
つづく。
↓ブログ更新を読みたい方は投票を
人気blogランキング
【関連する記事】
- 息子が九歳になった
- スマホ(インターネット)という罠
- 豆のない節分
- 大学に行くために預金にはげむ息子
- 子供がサンタクロースに手紙を書かなくなってしまった
- 歴史マニアになりつつある息子
- 息子の実験
- おそるべきEテレ
- 息子の投資が危険信号
- 確実にオタク予備軍になっていく息子
- 教育スタイルが御客さんバレた瞬間
- サッカーボールを2回もパンクさせてしまった
- 息子は、嬬恋村ふれあい教室で、オニヤンマ作り
- 「自由研究」と「工作」
- 息子がオリンピックに熱中
- 息子からもらった誕生プレゼント
- 授業参観は、ことばの教室!
- 安物の文具を使ってはダメだったんだなあ
- 1週間の引きこもり生活を終えた息子
- 息子が作った自動販売機