とにかく寒いし、長いので、観測を中止して夕食を作っていたら、嫁さんが風呂からあがってきて、のんびり髪を乾かしていたので、89年ぶりの皆既月食は見ないの?と聞いたら
「なにそれ?」
「そんなの聞いてない」
と真っ赤になって2階にあがっていった。ああ、知らなかったのか・・・どうりで、のんびり風呂に入っていると思った。
どうでもいいけれど、長かった。
あとで調べてみたら月が欠け始めたのは午後4時18分。
午後6時2分ごろに食の最大。
元にもどったのが、午後7時47分。
どうりで長かったわけだ。
それにしても、いい天気でよかった。
月食も良かったけれど、星空もよかったですね。
ほぼ全国でみられたそうで、皆さん、よかったですね。
つづく。
↓ブログ更新を読みたい方は投票を
人気blogランキング
【関連する記事】
- 母の思い出 その1
- 山菜とりの人が熊に襲われる理由【4】
- 山菜とりの人が熊に襲われる理由【3】
- 山菜とりの人が熊に襲われる理由【2】
- 山菜とりの人が熊に襲われる理由【1】
- 今日、11時33分。小浅間山にクマの親子が・・
- 軽井沢おもちゃ王国のフリーパス販売が可能となりました
- 息子がスカイランニングで一位をとってきた
- 愛郷ぐんまプロジェクトの対象者拡大(神奈川・栃木・長野・茨城・埼玉・千葉・新潟・..
- 北軽井沢は、今年一番の大雪、チェーン・スタットレスタイヤを装着してください
- 愛郷ぐんまプロジェクト第4弾の対象者拡大(茨城・埼玉・千葉・新潟・山梨)
- 愛郷ぐんまプロジェクト第4弾「宿泊キャンペーン」
- 浅間山は寒かった
- つまっぷ大作戦 その1
- 北軽井沢にノーマルタイヤはダメ。チェーンを持参しましょう。
- 寒くなってきた北軽井沢
- 雪道で事故に遭わないコツ
- 嬬恋村に泊まって滑って地域応援キャンペーン(全国民対象)
- 嬬恋村クーポン券も、1月31日まで(1月1日から1月4日を除く)に延長されました..
- 北軽井沢は雪です。チェーン・スタットレスタイヤの用意を