もし登山道をはさんで、上下左右に親子熊が分かれていて、それを知らずに登山者が登山道を歩いてくると、襲われないともかぎりませんので、充分に注意してください。また、訓練されてない犬は、相手を威嚇して、そのうえで御主人の背後に逃げるので、かえって熊を呼びよせる可能性がありますので、注意してください。
ちなみに浅間牧場・天丸山の先にも、熊の痕跡がみえます。浅間牧場の第2駐車場に向かう途中の林には、クマ剥ぎされた広葉樹林がよく見えます。かなり人里まで近づいていることがわかりますので、これも注意すべきですが、親子では無いので、まだ小浅間山よりましです。クマについての詳しい話は、後日、述べたいと思います。
つづく。
↓ブログ更新を読みたい方は投票を
人気blogランキング
【関連する記事】
- 山菜とりの人が熊に襲われる理由【4】
- 山菜とりの人が熊に襲われる理由【3】
- 山菜とりの人が熊に襲われる理由【2】
- 山菜とりの人が熊に襲われる理由【1】
- クマについて【17】子熊を殺すオスのツキノワグマ
- クマについて【16】クマ鈴
- クマについて【15】十匹のツキノワグマを同時に育てた人2
- クマについて【14】十匹のツキノワグマを同時に育てた人
- クマについて【13】最も知能が高い動物
- 北軽井沢でダチョウが脱走?
- クマについて【12】看板とツキノワグマ
- クマについて【11】嬬恋村のツキノワグマ
- クマについて【10】北軽井沢のツキノワグマ
- クマについて【9】動物学者とマタギ
- クマについて【8】クマを飼う方法
- クマについて【7】ナタとノコギリ
- クマについて【6】情報量
- クマについて【5】『子熊物語』
- クマについて【4】合戦小屋と燕山荘
- クマについて【3】燕山荘と「お仕置き放獣」