もし登山道をはさんで、上下左右に親子熊が分かれていて、それを知らずに登山者が登山道を歩いてくると、襲われないともかぎりませんので、充分に注意してください。また、訓練されてない犬は、相手を威嚇して、そのうえで御主人の背後に逃げるので、かえって熊を呼びよせる可能性がありますので、注意してください。
ちなみに浅間牧場・天丸山の先にも、熊の痕跡がみえます。浅間牧場の第2駐車場に向かう途中の林には、クマ剥ぎされた広葉樹林がよく見えます。かなり人里まで近づいていることがわかりますので、これも注意すべきですが、親子では無いので、まだ小浅間山よりましです。クマについての詳しい話は、後日、述べたいと思います。
つづく。
↓ブログ更新を読みたい方は投票を
人気blogランキング
【関連する記事】
- 母の思い出 その1
- 山菜とりの人が熊に襲われる理由【4】
- 山菜とりの人が熊に襲われる理由【3】
- 山菜とりの人が熊に襲われる理由【2】
- 山菜とりの人が熊に襲われる理由【1】
- 軽井沢おもちゃ王国のフリーパス販売が可能となりました
- 息子がスカイランニングで一位をとってきた
- 愛郷ぐんまプロジェクトの対象者拡大(神奈川・栃木・長野・茨城・埼玉・千葉・新潟・..
- 北軽井沢は、今年一番の大雪、チェーン・スタットレスタイヤを装着してください
- 愛郷ぐんまプロジェクト第4弾の対象者拡大(茨城・埼玉・千葉・新潟・山梨)
- 愛郷ぐんまプロジェクト第4弾「宿泊キャンペーン」
- 浅間山は寒かった
- つまっぷ大作戦 その1
- 北軽井沢にノーマルタイヤはダメ。チェーンを持参しましょう。
- 寒くなってきた北軽井沢
- 雪道で事故に遭わないコツ
- 嬬恋村に泊まって滑って地域応援キャンペーン(全国民対象)
- 嬬恋村クーポン券も、1月31日まで(1月1日から1月4日を除く)に延長されました..
- 北軽井沢は雪です。チェーン・スタットレスタイヤの用意を
- 愛郷ぐんまプロジェクトの延長が決定