鬼押し鍋で有名な、食事処『すずや』に行ってきました。
北軽井沢ブルーベリーYGHから徒歩1分のところにあります。
結論から言うと、
ここは、当たりです!
まずは、鬼押し鍋(1300円)の写真をどうぞ
でかい!
量が半端ではない!
ゆうに2〜3人前もある。
では人間と、対比してみましょう。
この写真でみても分かると思いますが、でかいです。
カセットボンベのガス台の大きさと、
鍋の大きさを比べてみてください。
鍋の大きさが分かります。
あと、人間との対比で大きさを確認してみてください。
ちなみに手前が鬼押し鍋。
奧が、少し小さめのきりたんぽ鍋。
女性なら、少し小さめのきりたんぽ鍋がいいかも。
下の写真なら
左が、鬼押し鍋(ブタ+鶏団子+鷹の爪)
右が、きりたんぽ鍋(浅間地鳥)
そして、美味い!
野菜たっぷりだから美味い!
ダシは、鶏団子とブタ肉と、白菜などの野菜。
そしてコチジャンなんか使っていません。
鷹の爪でとった天然の味だから美味しい!
これで1300円。
きりたんぽ鍋なら980円。
この味で、この値段で、この量なら文句なしですよ。
そして、餅やラーメンのトッピングもあります。
ダシがうまいから、トッピングのラーメンでトドメをさせば、
満足このうえなし!
酒も飲めます。
瓶ビールで500円。
他にも各種の酒があります。
ちなみに、下記の写真が
きりたんぽ鍋(980円)。
ただのきりたんぽではありません。
鳥牧場の浅間地鶏を使っているから、
想像を絶するほどに美味しい!
最後にきりたんぽを入れますから、
きりたんぽ鍋になっていますが、
正確な名称ていえば、浅間地鶏鍋ですよ!
味はアッサリの女性向きです。
白菜がたっぷりなので、冷え性に抜群です。
このきりたんぽ鍋
なんだか癖になりそうな予感がします。
住所 群馬県吾妻郡妻恋村鎌原 大カイシコ1503-2
п@0279-86-2233
木曜定休
営業 10時〜22時
↓詳細を知りたい方は投票を
人気blogランキング
【関連する記事】
- ライダーさんの聖地・セブンカフェ
- 北軽井沢で最も古いカフェ『ポプラ』
- イタリアン『ピノ・コリーナ』
- 子供たちの天国・スイーツランベルッセ(プリン専門店)
- アタゴオル
- スイスカフェ Wanderweg(ワンダーウェグ)
- 女性を虜にする『KAFE』
- 別荘族に人気の「ゆきのや」
- 北軽井沢のパスタ事情−群馬系パスタと軽井沢系パスタの差
- とんこつラーメン たっちゃん
- お客様が、嫁さんの誕生日を祝ってくれました。
- 森のCafé アタゴオル
- ハコニワ食堂
- 「KAFE」っていうカフェ
- ライダーさんたちが集う店、ソニアン
- スイーツ・ランベルッセ北軽井沢本店
- 麺屋 はな亭
- cafe六花
- 北軽井沢の美味しいスイーツ・カフェ・ド・フルミエール
- 北軽井沢の中華・清徳の料理長「徐」さんの料理が評判なので、コース料理をたべてみた..