北軽井沢は、涼しいなあ。
てか、寒い!
隅田川ユースホステル、よかったですよ。
何がよかったかと言うと、
歩いて3分のところに
『やきとりバー』
があるんですよ!
それが、めちゃオシャレで、ショットバー風の店なのに
ヤキトリを食べさせてくれる。
いいでしょう。
そんでもって荒川を散策し、浅草寺までいっちゃいました。
ここはビジネスホテルみたいなところかと思いきや
ユースホステルの2階に談話室があり、
そこで国会図書館のコピーの整理をしていたら
韓国から来た4人組の女の子につかまり
日本語の練習させられた。
愛想がよくて、かわいかった。
スイス人とフランス人の男性につかまり
英語で四苦八苦したりしました。
彼らはでかかった。
日本人より骨が太いね。
だから身長のわりに巨大に見える。
彼らとは東京は熱いということで、大いに意見が一致した。
あと、外人旅行者たちは、ノートパソコンを必ずもってるね。
当然のことながら最年長者は私。
久々に若者たちとすごしてしまった。
翌日は、代々木ユースホステルに3連泊。
全室個室で、なんと3000円。
すごい安いですね。
しかも、事実上、門限無し。
机と椅子もあるので、国会図書館の資料整理の能率もあがりました。
ちなみに代々木ユースホステルのよいところは巨大浴場ですね。
浴場にエアコンが入ってて涼しいんです。
↓ブログ更新を読みたい方は投票を
人気blogランキング
【関連する記事】
- 8月26日はユースホステルの誕生日
- ラジオ体操で思い出した、30年前の南九州のすごみ!
- 宿屋(ユースホステル)の将来は?
- 今日は、研修と会議で東京に来ています
- 利用者の立場から、こんなサイトがあったら便利という御意見募集
- 浴槽の解体に驚かれたこと+α 修善寺YHについて
- 三余荘ユースホステルが無くなってしまう! その4
- インターネットで、じゃんじゃん書くのはいいことだと思ってます
- 函館YGH(北海道)が、昨日をもって閉館しました。残念。
- ユースホステルは甦るのか?28(最終回)
- ユースホステルは甦るのか?27
- ユースホステルは甦るのか?26
- ユースホステルは甦るのか?25
- ユースホステルは甦るのか?24
- ユースホステルは甦るのか?23
- ユースホステルは甦るのか?22
- ユースホステルは甦るのか?21
- ユースホステルは甦るのか?20
- ユースホステルは甦るのか?19
- ユースホステルは甦るのか?18