2013年08月09日

今年も白糸の滝がライトアップされました!

今年も白糸の滝がライトアップされました!

1306flier_B6_shiraito_A.jpg

さっそく御客さんが、見学にいってますね。
残念ながら私は、見てないので、どんな感じかわかりませんが、
ひょっとしたらガイドの土井君が、夜間ツアーを出すかもしれませんね。
詳しくは、下記のサイトをご覧になってください。

http://karuizawa-kankokyokai.jp/event/3838/

天然マイナスイオンの宝庫
軽井沢 白糸の滝 ライトアップ
8/2(金)〜9/1(日)の毎週 金・土・日
8/9(金)〜8/18(日)毎日開催
時間:各日 18:30〜21:00
※安全確保のため21:30まで点灯

8/16(金】・8/17(土)・8/18(日)特別イベント実施

<お問合せ>
TEL : 0267-31-0070

https://www.facebook.com/media/set/?set=a.228527867295372.1073741861.185192324962260&type=1
http://www.karuizawa-shw.com/
http://karuizawa-shw.jugem.jp/?eid=143


つづく。

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング




posted by マネージャー at 21:38| Comment(1) | TrackBack(0) | 旧軽−信濃路自然歩道・愛宕山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月29日

11月の熊野神社

碓氷峠のてっぺんです。
大和武尊は、ここを通ったと言われていますが、
実はそれにまつわる伝説はあまりありません。
逆に嬬恋村の鳥居峠には、たくさん逸話があります。
で、調べてみたら『碓井の坂』は、ここをさすわけではなく、
倉渕村と嬬恋村を含む広範囲の地域をさしていたようです。

12-11-25a-2232.JPG

12-11-25a-2233.JPG

珍しい狛犬

12-11-25a-2234.JPG

12-11-25a-2235.JPG

12-11-25a-2236.JPG

12-11-25a-2237.JPG

12-11-25a-2238.JPG

12-11-25a-2239.JPG

12-11-25a-2240.JPG

12-11-25a-2241.JPG

しなのきの巨木
佐久あたりのお墓や神社に多く見られます。

12-11-25a-2242.JPG

12-11-25a-2243.JPG

12-11-25a-2244.JPG

12-11-25a-2245.JPG

12-11-25a-2246.JPG


つづく。

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング







posted by マネージャー at 11:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 旧軽−信濃路自然歩道・愛宕山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月01日

旧軽井沢 オルガンロック散策ツアー

オルガンロック散策ツアーです。
雨天のため、愛宕山は断念したようです。

11-10-29-1-01.JPG


旧軽井沢の賑やかな通りから、聖パウロ教会に続く小道に入って行きますと、
苔むした庭を持つ別荘や、オーブンテラスのしゃれたレストランが、
ほどよい間隔で並んでいます。


11-10-29-1-05.JPG


そこには有名別荘がたくさんあったふのですが、
総スルーしてしまいました。
ガイドの土井君が軽井沢の歴史に詳しくないということではなく、
そもそも軽井沢では、有名別荘を観光地として紹介してないんです。
ですから、地元民でも知ってる人の方が少ない。
いずれ、私がツアーで解説をすることにしましょう。

ノーマン別荘・ヘール別荘・タムソン別荘など、いくつか有名な別荘があります。
解説は、私が登場する時のおたのしみということで。
ちなみに上の写真は、R.F.モッス別荘
このあたりの古い別荘の9割が、外国人が建てており、華族や大臣が所有したものばかりです。


11-10-29-1-03.JPG


昔の軽井沢は湿地帯であり水害が多かったので、愛宕山の高いところに
金持ちが別荘を建てる傾向があったんですね。
ちなみに軽井沢の古い別荘には、特徴があります。
玄関がないんです。
ベランダ・テラスから、家の中に入るようになっている。
これをアメリカ建築といいます。


11-10-29-1-04.JPG


このあたりで、別荘はまばらになり、急坂になります。


11-10-29-1-06.JPG

11-10-29-1-07.JPG


三笠神社に到着。


11-10-29-1-08.JPG

11-10-29-1-09.JPG


そしてオルガンロック。


11-10-29-1-10.JPG

11-10-29-1-11.JPG


 軽井沢に住む外国人達のいこいの場だったオルガンロック。
 パイプオルガンに見えませんか?
 いわゆる柱状節理です。
 玄武岩ですね。
 堅いですよ。

 愛宕山は、ここから左側(西側)に行くのですが、雨天なので撤退。
 まあ、展望は、あまりよくないので無理しなくても良い。

11-10-29-1-12.JPG

11-10-29-1-13.JPG


 ハンセン病につくしたリデルの別荘跡。

11-10-29-1-14.JPG



◆ハンナ・リデル(1855-1932)

 35歳時伝道のために日本を訪れる。1891年に本妙寺でハンセン病患者をみてショックを受け、ハンセン病病院を作るために活動。そのために教会組織に多くの敵を作り、教会から離れて回春病院を経営。全世界の金持ちから寄付を受けて、らい研究所を作った。




つづく。

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング





posted by マネージャー at 22:21| Comment(2) | TrackBack(0) | 旧軽−信濃路自然歩道・愛宕山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月30日

信濃路自然歩道と白糸の滝ハイキング

信濃路自然歩道と白糸の滝ハイキングの報告です。

110429-23.JPG

110429-24.JPG


山菜の季節になりました。
もう開いています。

110429-12.JPG

これは珍しい。
カワガラスです。
しかし、旧軽・中軽の沢にたくさんいたりします。

110429-13.JPG

110429-15.JPG

110429-14.JPG

110429-16.JPG


白糸の滝の売店です。

110429-17.JPG

110429-18.JPG

110429-19.JPG

110429-20.JPG

さて、本命の白糸の滝。

110429-21.JPG

110429-22.JPG

そして、峰の茶屋にゴール!

110429-25.JPG

つづく

↓ブログの更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング





posted by マネージャー at 22:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 旧軽−信濃路自然歩道・愛宕山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月04日

信濃路自然歩道ハイキング

信濃路自然歩道ハイキング

信濃路自然歩道は、峰の茶屋から名勝「白糸の滝」を通り、緑の中を谷川のせせらぎを聞きながら、旧軽井沢へ下る散策コースで、バードウォッチングや森林浴などファミリーで楽しめる道です。峰の茶屋 〜白糸の滝〜小瀬〜三笠 まで全10キロ。白糸の滝、竜返しの滝、軽井沢レクの森がある小瀬に通じ、水遊びや散策コースも整備されています。

10shina-01.JPG

10shina-02.JPG

10shina-03.JPG

白糸の滝です。
湯川の源流になります。

上流に川が存在せず、浅間山の伏流水が岩盤の間から湧き出して
滝となっています。そのため、雨の後でも水が濁りません。
幅70メートル、高さ3メートルです。

10shina-04.JPG

10shina-05.JPG

10shina-06.JPG


つづく。

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング




posted by マネージャー at 20:47| Comment(0) | 旧軽−信濃路自然歩道・愛宕山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年05月09日

信濃路自然歩道散策2

信濃路自然歩道散策2

浅間牧場のつぎは、軽井沢に向かいます。
ここから本格的な信濃路自然歩道。

sina-10.JPG

春のおとずれが。

sina-11.JPG

イワナも待っています。

sina-13.JPG

ゴールは白糸の滝でした。

sina-14.JPG

つづく


↓ブログの更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング




posted by マネージャー at 23:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 旧軽−信濃路自然歩道・愛宕山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年05月08日

信濃路自然歩道散策1

信濃路自然歩道を散策しました。
まずは、浅間牧場。

sina-01.JPG

チョウチョが舞っていました。

sina-02.JPG

天丸山では、360度の地平線。

sina-03.JPG

すがすがしい牧場。

sina-04.JPG

野鳥もさえずります。

sina-05.JPG

つづく

↓ブログの更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング




posted by マネージャー at 23:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 旧軽−信濃路自然歩道・愛宕山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年10月08日

白糸の滝

白糸の滝

 浅間山の伏流水が湧き出した軽井沢の景勝地。落差3メートル、幅が70メートル。岩盤から湧き出した水が、幾千もの流れとなって見る人を魅了。カーテンのように水が流れ出るさまを見たときは感動ものです。白糸の滝は、川の水が落ちているのではなく、地下水が崖の途中から噴き出しています。そのため、本当に細い水の流れが無数に落ちています。

shira.jpg

 この滝の不思議なところは、水は伏流水のために年間温度が一定なことです。春は深緑の季節が特に美しいですね。近くの信濃路自然遊歩道付近では山菜狩りも楽しめ、夏は清涼感がたっぷり。もちろん秋の紅葉は美しいですよ。

 白糸の滝といえば、富士宮市の白糸の滝が有名で、規模や迫力という点では、軽井沢の白糸の滝の方が小さいですが、両者を較べるなんて野暮です。実際に現地に行ってみると日本庭園のようなこの景色に感動します。こちらの白糸の滝には、風雅というか、わびさびというか、心をうつ美しさがあります。大きければ、良いというものではないですよ。心をうつ滝なんですから。

 ちなみにシーズン中に行くときは、朝早く行くべきです。時間をずらした方が良いですね。駐車スペースが足りないからです。

よろしければブログの人気投票願をどうぞ
posted by マネージャー at 11:19| Comment(0) | TrackBack(1) | 旧軽−信濃路自然歩道・愛宕山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする