2017年12月18日

軽井沢高原教会のクリスマスキャンドルナイト2017に行ってきました

軽井沢高原教会のクリスマスキャンドルナイト2017に行ってきました

kyan__01.JPG

 星野グループが手掛けているだけの事はあって、その幻想的な様は訪れる私たちを圧倒します。広大な敷地に、何千というランタンが光を放ち、森の中を照らします。しかも、道行く人たちにランタンを貸してくれます。息子もランタンをお借りして、森の中を散策しました。あたりは人だかりの山です。ちなみに軽井沢高原教会は、大正10(1921)年に材木小屋で始まった「芸術自由教育講習会」が原点となり誕生した教会です。当時はキリスト教思想家である内村鑑三をはじめ、詩人の北原白秋、小説家の島崎藤村ら文化人が集い学ぶ場でした。

kyan__02.JPG

kyan__04.JPG

kyan__03.JPG

kyan__05.JPG

kyan__06.JPG

kyan__07.JPG

kyan__09.JPG

kyan__08.JPG

kyan__10.JPG

kyan__11.JPG

kyan__12.JPG

kyan__14.JPG

kyan__13.JPG

kyan__15.JPG



 その空間をこよなく愛した内村鑑三は「星野遊学堂」と名づけ、布教の場としました。第二次世界大戦後は、星野遊学堂から軽井沢高原教会に改名。しかし「星野遊学堂」の木の看板は、今も変わらず建物の正面に掲げられています。教会前には高さ6mのもみの木ツリーが光り輝き、無数のランタンキャンドルとイルミネーションが森を照らし、とても幻想的でした。教会では、音楽礼拝や、ハンドベルの生演奏も行われています。

kyan__16.JPG

kyan__17.JPG

kyan__18.JPG

【ハンドベルの調べ】 毎週金曜・土曜日 19:00〜、19:20〜、19:40〜 各回10分程
【ハープ演奏】 毎週日曜日、12/25 18:45〜19:00
【クリスマス音楽礼拝】 毎週日曜日 19:30〜20:00
【クリスマス特別礼拝】 12/25 19:30〜20:00
【クリスマスレター】 18:30〜21:00



つづく。

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング






posted by マネージャー at 23:59| Comment(0) | 中軽−ハルニレテラス・野鳥の森 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年10月23日

ハルニレテラス・千ヶ滝・国道146号線の紅葉 2015年10月21日撮影

 そろそろ軽井沢もピークが近づいてきました。私は個人的に、中軽井沢の146号線ぞいが一番美しいと思っています。それもハルニレテラスから、旧グリーンホテル跡地あたりまでです。ハルニレテラス・村民食堂・とんぼの湯あたりの紅葉の美しさは、誰もが知っていることと思いますが、そこから草津方面に向かって国道146号線を歩くと、かなり美しい紅葉が見られます。

IMG_3910.JPG

 軽井沢といえば、カラマツの紅葉が有名ですし、現にハルニレテラスには、北原白秋のカラマツの詩碑があるわけですが、不思議なことに、そのカラマツの詩碑周辺は、カラマツよりもカエデが圧倒的に多く、軽井沢では珍しく赤い紅葉が見られるんですね。軽井沢において赤い紅葉は、それほど多くないので、ぜこ堪能して下さい。

151022-15.JPG

151022-13.JPG

 もし、此処を通るときは、千ヶ滝の駐車場に車を止めて散策されることをおすすめします。千ヶ滝の駐車場から北に向かって散策し、そして折り返してもどってきて、再びハルニレテラスに向かって歩いて、約1時間くらいの散歩です。ハルニレテラスには丸山珈琲もあるので、私は、そこで珈琲を飲みながら読書し、そして千ヶ滝の駐車場にもどって、軽井沢で肉などの仕入れをして、北軽井沢ブルーベリーYGHに戻るのが毎日の日課です。考えてみたら贅沢な話ですが、ぐずぐすしていると紅葉は、すぐに終わってしまいますからね。

151022-16.JPG

 ただし、ここの紅葉に日光が当たるのは、朝10時から夕方3時まで、それ以外の時は、太陽光線が当たりにくいのか、あまりきれいにみえないですね。ちなみに、この写真を写したのは、ちょうど正午くらいです。

151022-01.JPG

151022-02.JPG

151022-03.JPG

151022-04.JPG

151022-05.JPG

151022-06.JPG

151022-07.JPG

151022-08.JPG

151022-09.JPG

151022-10.JPG

151022-11.JPG

151022-12.JPG

151022-14.JPG

つづく。

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング






posted by マネージャー at 08:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 中軽−ハルニレテラス・野鳥の森 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月02日

カジュアルダイニング 村民食堂

カジュアルダイニング 村民食堂

嫁さんが誕生日だったので、村民食堂でリッチな食事をしてきました。
嫁さんの希望で野菜づくめのメニューをチョイス。

12-1-29-04.JPG


十色野菜のヘルシーどんぶり ¥1500
いい値段しますが、美味しかったです。
12-1-29-03.JPG


塩豆腐と新鮮トマトの和風カプレーゼ ¥850
これは絶品でした。
ちかいうちに北軽井沢ブルーベリーYGHの食卓にも登場するでしょう。
12-1-29-01.JPG


高原野菜のチーズ焼き ¥800
チーズよりホワイトソースが多かったです。
いろんな野菜が入ってました。
12-1-29-02.JPG


でも、野菜や炭水化物は、夜に食べるより昼に食べた方が良い。
むしろ夜は、アミノ酸をとった方がよい。
というのも、人間の体は、睡眠中に修復されるからです。
逆に睡眠が不足する人は、体を悪くしやすいですね。


あとどうでもいいけれど、軽井沢は町でしょう?
どうして村民食堂?


あと、関係ないですが、誕生日と正月が一緒の人は、損だよなあ。
誕生日とクリスマス、
誕生日とゴールデンウィーク
誕生日とお盆
の人も損してると思います。

しかし、一番かわいそうな人は、2月29日生まれですね。
4年に1回しか誕生日が来ない。




長野県北佐久郡軽井沢町星野
http://www.hoshino-area.jp/

営業時間:1/10(火)〜2/24(日)
11:30〜22:00(21:00 L.O)
2/25(月)〜
11:00〜23:00(22:00 L.O)
電話番号:0267-44-3571


つづく。

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング





posted by マネージャー at 22:48| Comment(4) | TrackBack(0) | 中軽−ハルニレテラス・野鳥の森 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月21日

数日前の野鳥の森です

数日前の野鳥の森です

あくまでも数日前の風景です。
現在は、大雪でスノーシュー無しには歩けません。
今年は、雪がないと思っていましたが、とんでもない。
すごい大雪です。
野鳥の森へ行くのも至難の業です。

12-1-19-01.JPG

中西悟道さんの銅像
肩に野鳥がいますが、これは象徴ではなくて実際にこんな感じだったのです。
中西家の中に、野鳥がとびかっていて、御飯たべている時に、野鳥の糞が落ちてきたことも。

12-1-19-02.JPG

ゴジュウカラ。
秋冬は、このように地面に木の実をさがしています。

12-1-19-03.JPG

12-1-19-04.JPG

雉。多いですよね。
軽井沢より、北軽井沢に多いです。
町中でみられます。

逆に登山道に多いのが山鳥です。
林道なんかに多いですね。
林道があると、ヤマブドウや漆が多くなりますから野鳥も多く集まってきます。

12-1-19-05.JPG

12-1-19-06.JPG

12-1-19-07.JPG

12-1-19-08.JPG

12-1-19-09.JPG

12-1-19-10.JPG

12-1-19-11.JPG

12-1-19-12.JPG

12-1-19-13.JPG

12-1-19-14.JPG

12-1-19-15.JPG

12-1-19-16.JPG

12-1-19-17.JPG


つづく。

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング





ラベル:野鳥の森 軽井沢
posted by マネージャー at 15:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 中軽−ハルニレテラス・野鳥の森 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月18日

野鳥の森を散策

野鳥の森を散策してきました。

軽井沢野鳥の森は、1974年に、全国で初めて国設の野鳥の森として指定された所で、かつては日本三大野鳥生息地と言われたところです。歩きやすい観察路があり、誰でも森林浴とバードウオッチングを楽しむことができます。木々に葉がないため鳥を見やすい12月は、寒いものの雪は少ないため、あるいたり観察小屋から見たりして、たくさんの野鳥が観察できます。

10-12-12-04.JPG

10-12-12-05.JPG

カワガラスを発見。

スズメ目カワガラス科に分類される鳥類の一種である。黒いですがカラスの仲間ではありません。水にもぐって水生昆虫や甲殻類、小魚を捕食します。水中では、水底を這うように歩き回って川底の餌を探します。滝の裏の岩の隙間にコケで巣をつくることで知られています。地鳴きは「ピッ ピッ」。

10-12-12-08.JPG

10-12-12-09.JPG

10-12-12-10.JPG

10-12-12-11.JPG


これはピッキオのサイト
http://picchio.co.jp/sp/wildforest/
現地付近ライブカメラ
http://www.nagano.ktr.mlit.go.jp/frame_top.htm(長野国道事務所提供 国道18号追分)

クリやカラマツなどが茂る森には、年間約80種類の野鳥が見られる他、ツキノワグマやニホンカモシカなど多くの野生動植物が生息しています。


つづく


↓ブログの更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング




posted by マネージャー at 17:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 中軽−ハルニレテラス・野鳥の森 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月17日

ハルニレテラスの希須林

ハルニレテラスの希須林

as445-1.JPG

「とんぼの湯」などで有名な星野エリアに「ハルニレ テラス」という
ショッピングエリアが7月に新しくオープンしています。ハルニレ テラスの中国家庭料理のお店「希須林」の坦々麺は美味しいですね。



店内は、こんな雰囲気。

as445-2.JPG

味は上品なのに濃厚です。
コクがあります。
値段も、それほど高くありません。
1000円くらいのメニューです。

as445-3.JPG

as445-4.JPG


長野県北佐久郡軽井沢町大字長倉2145-5
電話 0267-31-0411


↓この物語の続きを読みたい方は投票を

人気blogランキング





posted by マネージャー at 00:29| Comment(0) | 中軽−ハルニレテラス・野鳥の森 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月14日

ベーカリー&レストラン沢村

ハルニレテラスのカフェ沢村の紹介です。


ここの名物は、パンです。
全て天然酵母。

sawa-03.JPG

美味しいけれど、ちょっと高め。
でも、安く食べる方法があります。
ランチです。
何種類も食べ放題になるのです。

sawa-01.JPG

sawa-02.JPG

sawa-04.JPG

一見、高そうですが、
高価なパンが食べ放題なのでお得。

sawa-05.JPG

いろいろ出してくれます。

sawa-06.JPG

おすすめは、胡桃パン。

sawa-07.JPG

サラダも美味しい。

sawa-08.JPG

これは、信州カスレ。

sawa-11.JPG

sawa-12.JPG

鴨肉も美味しい。

sawa-09.JPG

これは信州の地鶏のステーキ。
メニューは、すべてパンに合ったものです。

sawa-10.JPG

ベーカリー&レストラン沢村

TEL 0267-31-0144
長野県北佐久郡軽井沢町大字長倉字横吹2145-5 ハルニレテラス内
交通手段 ・JR軽井沢駅南口から星野エリアまで、無料シャトルバスを運行。


営業時間 (夏期) 
ベーカリー 8:00〜20:00
レストラン 11:00〜23:00(L.O.22:00)
朝食営業、ランチ営業

ホームページ http://www.hoshino-area.jp/sawamura



つづく。

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング




posted by マネージャー at 23:10| Comment(0) | 中軽−ハルニレテラス・野鳥の森 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする