2021年08月08日

浅間山北麓ビジターセンター

 浅間山北麓ビジターセンターに行ってきました。
 あまり期待してなかったのですが、意外に良かった。

2185-01.JPG

2185-02.JPG

 私のような鉱石オタクにとって、ここは天国のような所です。

2185-03.JPG

 マニアには嬉しい火成岩・深成岩・化石が並んでいる。

2185-04.JPG

2185-05.JPG

2185-09.JPG

2185-08.JPG

2185-07.JPG

 そして、こんなものまで。

2185-06.JPG

2185-11.JPG

2185-10.JPG


 他にも浅間山に生息するイヌワシ・ツキノワグマ・キツネなどのはく製を紹介。
 2万2千年前から現在までの山の形を模型で示すコーナー。
 1783(天明3)年の噴火で溶岩が流れた直後からの植生の変化をたどれるコーナー。
 ブラタモリもやってました。

2185-12.JPG


浅間園 〒377-1405 群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢
浅間園・浅間記念館
TEL:0279-86-3000(受付時間:8:30〜17:00)
FAX:0279-86-3001

営業期間
4月9日〜11月30日 金・土・日曜日のみ営業
令和3年7月29日〜8月23日までは月・木曜日も営業。



つづく。

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング







posted by マネージャー at 22:18| Comment(0) | 浅間高原・シャクナゲ園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月07日

5年ぶりに浅間園に行ってきました

 5年ぶりに浅間園に行ってきましたが、あまりに変わっていて、驚きました。浅間園が有料化したために、人が入らなくなってしまったためか、5年前に比べて、すごく荒れているという言うか、緑が濃くなっていた。浅間園が森の中に沈もうとしています。整備されてないためなのか? 人間が入らなくなったためか? その両方のためか? 原因はわかりませんが、浅間園は確実に変わりつつあります。ちなみに私は、2005年から2016年頃まで、ほぼ毎日のように浅間園を散策しています。この頃の浅間園は、無料で散策できたからです。もちろん写真も大量に撮影していますから、15年前から5年前までの浅間園のことは、よく知っています。

 5年前の浅間園。

aaa42.jpg

 そして、これが今の浅間園。
 撮影時期が2ヶ月違うということもありますが、
 昔より緑が濃くなっている。

aaa02.JPG

 きわめつけが、この写真。
 5年前の遊歩道。

aaa38.jpg

 同じ場所が、こんな感じになっている。

aaa05.JPG

 あきらかに自然に戻ってきている。
 ちなみに5年前の展望台。
 きれいな芝生があって、寝転がることもできました。

aaa41.jpg

aaa39.jpg

aaa40.jpg

aaa30.jpg

 そして今の展望台。もう芝生はありません。
 雑草というか、一部は高山植物が生えていて寝転がれない。
 5年で芝生が無くなるのにもビックリだけれど、植生の変化にもびっくり。

aaa01.JPG

 鬼押出し園が、この20年、まったく変わってないのに、浅間園がこんなにも変わってしまっていることには、本当に驚きます。しかも遊歩道の一部は、閉鎖されています。きっと苔がひどくて危険なのでしょう。吊り橋をみることもできなくなってしまったのは、本当に残念です。唯一、かわってないのは、木製デッキの展望台くらいですね。

aaa03.JPG

aaa32.jpg

 それにしても自然の力は凄いですね。人が入らなくなると、アッというまに変わってしまう。逆に言うと、鬼押出し園が、いつまでも変わらないままの姿があるのは、人が入って手を入れているからです。

 これは、小浅間山にも言えることで、小浅間山登山道入り口に、ドウダンツツジとシモツケがあって、それがジャングルみたいになっていたために、そのタネが登山客たちによって運ばれ、小浅間山の植生が大きく変わってしまったことがありました。もともと小浅間山には、シモツケが無かったのにも、登山道のそばがシモツケだらけになってしまったのです。しかも、不思議なことに登山道斜面の下がわだけにシモツケが咲いている。あきらかに登山客たちによって運ばれたものであることがわかる。20年前には、登山道にシモツケが無かったのに。

 これは、私にも原因があって、20年前に小浅間山に登る人がいなかった。20年前には、御盆に登っても誰もいなかった。それをさかんにネットで宣伝したために、今では大量の登山客がくるようになり、幼稚園の遠足場所になるくらいになってしまった。そのために東大地震研究所の庭からはみだしたシモツケたちが、ジャングルのように登山道を蔽ってしまい、登山客がシモツケのタネを登山道にばらまくようになってしまった。自然というものは、あるていど管理しないと、人間(このばあい登山客)が自然を壊してしまうことがあるんですよね。


つづく。

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング







posted by マネージャー at 17:23| Comment(0) | 浅間高原・シャクナゲ園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年04月28日

今年のシャクナゲ祭りは、中止です!

大変残念なお知らせです。

192o.jpg

毎年おこなわれていたシャクナゲ祭りは、新型コロナウイルスの感染状況に配慮し、また嬬恋村からの要請もあり、中止せざるをえなくなりました。二年つづけての中止です。特に今年は花芽もよかったために残念です。もうしわけありません。というわけで、シャクナゲ園に関するご案内は、観光協会ではできませんので、今後は、嬬恋村役場の方に御連絡ください。

191o.jpg

193o.jpg

194o.jpg


ここからが本題です。

昨日、観光協会の理事会で、シャクナゲ祭をやるかどうかを話し合ったのですが、結論から言うと「できない」ということになりました。
「山なら三密と関係ないだろう」
という議論は、去年も言われてたんですが、結局、シャクナゲ祭にくる御客さんがコンビニとかに立ち寄って、感染者を増やす可能性があることや、シャクナゲ祭にくる御客さんの大半が高齢者ということもあって、万が一、感染した場合は重篤になる可能性もあるので、泣く泣く中止にせざるをえなかったということになります。

 あと、シャクナゲ園が村有地ということもあり、村から「中止してくれ」と言われれば、中止するしかないというのもあります。で、ここからが、今回のテーマの核心に入りますが、シャクナゲ祭は中止だけれど、シャクナゲ園には入れるのか?ということですが、これはわかりません。去年の例を言えば、入れてないです。村の方で、バリケードを作って、地元民でも入れなくなっていますから。

195o.jpg

 今後の状況にもよりますが、去年と同じように入れなくなる可能性が高いかもしれません。詳しくは、嬬恋村役場に問い合わせてみてください。観光協会としては、ご案内できないのが現状です。ここまでが、観光協会の理事としての私の発言です。ここからは私個人の判断になりますが、もし、うちの宿に御客様が泊まりに来て「シャクナゲ園を見たい」と言われたら、私個人としては、詳しく案内するかもしれません。車の窓からシャクナゲを眺める分には、新型コロナウイルスに感染する可能性が無いからです。今年のシャクナゲ園の花は素晴らしいので、これをお見せできないとは、言いにくいですからね。

つづく。

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング











posted by マネージャー at 08:07| Comment(0) | 浅間高原・シャクナゲ園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年05月28日

浅間高原シャクナゲ園ハイキングツアー

 浅間高原シャクナゲ園で、しゃくなげ園まつりを開催中です。昨日は、まさにピークで、これからは花が少しずつ終わっていくようになります。なので、昨日は浅間高原シャクナゲ園ハイキングツアーを行ないました。

19-0528_04.JPG

19-0528_06.JPG

19-0528_03.JPG

19-0528_05.JPG


 今年は、シャクナゲが大豊作。
 で、昨日はテレビ朝日で生中継が行なわれ、
 そのせいか来場者が殺到し、たいへん混雑したようです。

 しかし、私はうちの御客様をオープン前に連れて行き、
 うちの御客様には誰もいないシャクナゲ園を独占してもらいました。
 無人のシャクナゲ園をみてもらいました。
 なにせ、シャクナゲ園の受付をしてるのは、うちの嫁さんですから。

19-0528_07.JPG

19-0528_01.JPG

19-0528_02.JPG

19-0528_08.JPG

19-0528_09.JPG

19-0528_10.JPG

19-0528_12.JPG

19-0528_11.JPG

19-0528_13.JPG

 その後は、滝めぐりをして軽井沢で解散。
 とても良い天気に恵まれました。

19-0528_14.JPG

19-0528_15.JPG

19-0528_16.JPG

19-0528_17.JPG



つづく。

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング






posted by マネージャー at 03:00| Comment(0) | 浅間高原・シャクナゲ園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年05月18日

今年は、浅間高原シャクナゲ園のシャクナゲが大豊作 

 浅間高原シャクナゲ園で、しゃくなげ園まつりを開催中です。昨日は、一日中、班長として受付のボランティアをしていました。今年は、シャクナゲが大豊作なために、来客も多く、電話受付・弁当などの物販・マスコミ対応・役場業者対応・園内ガイドや説明で大忙し。そのために閉園後の会計が会わなくて大変。おまけに、閉園間際の16時頃に御客様が殺到して、てんてこ舞い。御客様には、
「24時間やればいいのに」
と叱られましたが、スタッフは宿屋のオーナーのボランティアなので、はやく宿に帰らないと、お金を支払って泊まってくれる御客様にご迷惑をかけてしまいます。なので、24時間やれないんですよ。みんなボランティアなんです。宿屋のオーナーが奉仕活動で管理をまかされているだけなんです。

080322.jpg

 もちろん環境美化協力金として300円いただいてますが、これは仮設トイレ・駐車場整備・除草などの園内整備の他に、無料ガイドさん、チラシ・ポスター・案内看板費・通信費などで消えていきます。昨年は入場数が少なくて大赤字で、観光協会の台所は火の車となり、いくつかの支払いが未だに未払いとなっています。

 なので、24時間営業は無理なんですよね。どうか16時閉園にご理解ください。16時閉園でも私たちは、その後に片付けの仕事があって園を出られるのは17時頃。宿に到着するのが17時30分ですから、18時に夕食をとられる宿泊の御客様がいたら、地獄の忙しさなんですよね。

5-16a-08.JPG

 まあ、そんなこと、どうでもいいとして、今年は、シャクナゲが大豊作です。
 気温も低いせいか、花が例年より長持ちしています。
 昨日は、三分咲きでしたが、きれいでした。
 ピークは、おそらく5日後くらいでしょうね。

5-16a-07.JPG


 ちなみにシャクナゲ園では、シャクナゲを千円で販売しています。
 超格安です。
 暑い地域の人は、屋久島シャクナゲがお勧めです。
 高原にお住まいの方は、アズマシャクナゲがおすすめです。
 千円は、安いと思いますよ。
 嘘だと思うならネットで検索してみてください。
 五千円はしていますから。
 それが証拠に毎年、業者さんが大量購入していきますからね。




つづく。

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング








posted by マネージャー at 07:30| Comment(0) | 浅間高原・シャクナゲ園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年05月08日

シャクナゲ園の開花情報

 嬬恋村シャクナゲ園の開花情報です。近年まれに見る豊作です。写真は、5月6日撮影のものです。駐車場は、八分咲き。展望台付近は五分咲きくらいです。それより先はこれから。境さんのアララギ園は満開ですね。屋久島シャクナゲは、まだまだ先です。

180506-25.JPG

180506-08.JPG

180506-17.JPG

180506-01.JPG

 嬬恋村シャクナゲ園は、今週から来週がピークですね。浅間高原のシャクナゲの花をみるなら、早めに出かけたほうが良さそうです。5月末には、駐車場付近は咲き終わりそうですから。その頃は、屋久島シャクナゲがピークです。

つづく。

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング








posted by マネージャー at 05:25| Comment(2) | 浅間高原・シャクナゲ園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年05月18日

今年のシャクナゲ園は、大豊作で見る価値があります

 今年の嬬恋村のシャクナゲ園は大豊作です。去年に私が予測した通りです。浅間山の噴火間によって、火山灰がシャクナゲに降り注ぎ、土が酸性土質になることによって、高山植物が生き生きとしたためです。小規模な浅間山の噴火は、決して悪いことではないのです。これを皆さんに認識してもらいたいと思います。今は、ちょっとのことで大げさに騒ぎすぎです。

16-5-18-a01.JPG

 まぁそんなことはどうでもいいとして、シャクナゲが大豊作なのは、それはそれでめでたいのですが、今年は気候が良いためか花が早いんです。いつもの年よりも、 1週間から2週間早いんです。

 はっきりましょう。
 今日から1週間ぐらいがピークです。
 見学に来られる方は、すぐに来たほうがいいです。

16-5-18-a04.JPG

16-5-18-a06.JPG

16-5-18-a05.JPG

 シャクナゲ祭りは、 5月21日から6月5日までですけれど、 5月の後半から6月にかけては、花が終わって行しまっている可能性があります。見学に来られるなら、今すぐにでも駆けつけて下さい。近郊の方なら明日にでも見学に来られると良いかと思います。明日と明後日は、環境美化協力金を徴収されることありません。つまり無料で入れます。もちろん、仮設トイレは、まだ設置されていませんのでお手洗いがない事を前提に遊びにきてください。

 逆に言うと、シャクナゲ祭り期間中の5月21日以降ならば、仮設トイレも設置されていますし、ボランティアガイドや、売店なども完備しています。また、シャクナゲが信じられないぐらい安い値段で販売されていますので、購入希望の方はぜひいらしてください。ちなみに、嬬恋村の村民の方は、無料で入場できます。

16-5-18-a03.JPG

16-5-18-a02.JPG

 ちなみに今日は、シャクナゲ園の会場づくりのボランティアをしていました。駐車場のライン引きをしたり、幟旗を設営したり、大型テントを設営したり、色々と忙しかったです。下の写真が、その様子を写したものですが、皆さん、ペンションオーナーだったり、ホテルの支配人だったりします。もちろん、ホテルグリーンプラザの支配人も、黙々と土方っぽいボランティア作業をしています。こういう人たちの無償の行為で、会場が作られるわけですが、人件費が無償でも、仮設トイレのレンタル料とか、ガイドの人件費とか、足りない駐車場人員の人件費などがかかってしまうために、皆さんから環境美化協力金を300円ずついただいています。ただし、例外もあります。

 観光協会に属する宿泊施設に宿泊しているお客さんは無料です。
 つまり北軽井沢ブルーベリーのお客さんは無料で見られます。
 身体障害者は無料です。
 嬬恋村の村民は無料です。
 マスコミ関係者による取材も無料です。
 該当する方は、受付に申告してください。

 16-5-18-a07.JPG

16-5-18-a09.JPG

16-5-18-a08.JPG


つづく。

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング








posted by マネージャー at 22:34| Comment(2) | TrackBack(0) | 浅間高原・シャクナゲ園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年10月21日

浅間高原シャクナゲ園の紅葉について語ってみる 2015年10月20日撮影

 シャクナゲ園というと、花の時期ばかり目が行ってしまいますが、実は此処は、星を見るにも、日の出を見るにも、夕焼けをみるにも最高のスポットなんですよね。もちろん浅間山も近いです。カラマツの紅葉も早い地域です。また、野鳥・カモシカ・狸なんかも良く出ます。

151021-03.JPG

 駐車場は広くて、車が100台はいるのも魅力で、ここでいろんなイベントができそうなんですが、今のところ大したイベントはありません。いつか、ここで音楽祭みたいなイベントをできるといいんですけれどね。できれば、南米音楽なんかよさそうなんだけれどね。

151021-01.JPG

151021-02.JPG

見晴らしは最高です。
山に行かなくても、車だけでこんな景観を望めます。

151021-04.JPG

151021-07.JPG

151021-08.JPG

 しかし、これだけの景観にもかかわらず、誰も訪れずにひっそりとしています。もったいないですね。こういうのを穴場というんでしょうね。こういう穴場が、嬬恋村や北軽井沢にはゴロゴロしているんですからもったいない話です。だから私が、こうやって宣伝しています。

 ちなみに15年前は、小浅間山もガラガラでした。御盆でも登る人がいなくて誰にも知られてなかったです。それをブログなどで紹介しだしたのが私で、今では、小諸辺りのホテルのマイクロバスまでやってくるようになってきました。冬は、スノーシューの御客さんがたくさん入っています。だからシャクナゲ園にも、いずれそういう時代が来ると今から予言しておきます。

151021-09.JPG

151021-10.JPG

151021-11.JPG

151021-12.JPG

151021-13.JPG

151021-14.JPG

151021-15.JPG

151021-05.JPG

151021-06.JPG

つづく。

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング







posted by マネージャー at 18:11| Comment(2) | TrackBack(0) | 浅間高原・シャクナゲ園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年10月14日

浅間園・鬼押出し園の紅葉 2015年10月13日撮影

浅間園・鬼押出し園の紅葉は、今がピークですね。
IMG_2362.JPG

これは北軽井沢ブルーベリーYGHの庭
15-10-13-01.JPG

これは鬼押出しハイウエイの紅葉。
15-10-13-02.JPG

火山博物館
15-10-13-03.JPG

浅間園サイクリングロード入り口の紅葉。
15-10-13-04.JPG

以下、浅間園の紅葉です。
今がピークです。
15-10-13-05.JPG

15-10-13-06.JPG

15-10-13-07.JPG

15-10-13-08.JPG

15-10-13-09.JPG

15-10-13-11.JPG

15-10-13-10.JPG

15-10-13-13.JPG

15-10-13-12.JPG

15-10-13-14.JPG

15-10-13-17.JPG

15-10-13-15.JPG

15-10-13-22.JPG

15-10-13-21.JPG

15-10-13-19.JPG

15-10-13-18.JPG

15-10-13-23.JPG

15-10-13-20.JPG

つづく。

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング





posted by マネージャー at 11:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 浅間高原・シャクナゲ園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月18日

パノラマラインの朝

キャベツの花が咲く頃になりました。

149-16-01.JPG

149-16-02.JPG

149-16-03.JPG

149-16-04.JPG

149-16-05.JPG

149-16-06.JPG

149-16-07.JPG

149-16-08.JPG

149-16-09.JPG


つづく。

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング




posted by マネージャー at 23:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 浅間高原・シャクナゲ園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月16日

パノラマラインの素晴らしい風景

キャベツ畑が緑色になり、パノラマラインの景色が素晴らしい彩りになりました。
というわけで画像を御覧下さい。

14-7-16-01.JPG

14-7-16-02.JPG

14-7-16-03.JPG

14-7-16-04.JPG

14-7-16-05.JPG

14-7-16-06.JPG

つづく。

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング




posted by マネージャー at 22:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 浅間高原・シャクナゲ園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年05月27日

シャクナゲ園ハイキングツアー

シャクナゲ園ハイキングツアーです。
今年はシャクナゲが大豊作。
レンゲツツジなど、他のツツジ類も良いです。
原因は、大雪の後遺症のせいかもしれません。

5-27a-01.JPG

5-27a-02.JPG

5-27a-03.JPG

5-27a-04.JPG

5-27a-05.JPG

5-27a-06.JPG

5-27a-07.JPG

5-27a-08.JPG

5-27a-09.JPG

5-27a-10.JPG

5-27a-11.JPG


つづく。

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング




posted by マネージャー at 22:47| Comment(2) | TrackBack(0) | 浅間高原・シャクナゲ園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年05月22日

交通手段の無い宿泊客をシャクナゲ園まで送迎することにきめた

 嬬恋村では、ボランティアのことを「おてんま」という。
 語源は「御伝馬」からきている。
 江戸時代、幕府は宿場町を限定した。
 宿場を自由に開業できなかった。
 幕府の許可が必要であった。

 とうぜんのことながら一部の独占となる。
 許可された宿場町は非常に潤う。
 その代わりに宿場町に「伝馬」というボランティアを課しました。

 伝馬とは、幕府の公用をこなすために宿駅で馬を乗り継ぐ、その馬のことをいいます。公用の書状や荷物を、出発地から目的地まで同じ人や馬が運ぶのではなく、宿場ごとに人馬を交替して運びました。
 もちろんボランティアである。
 その代わりに、宿場の人々は屋敷地に課税される年貢が免除されたり、旅人の宿泊や荷物を運んで収入を得ることができるという特典があった。
 
 実は、昨日、シャクナゲ園の受付のボランティア(おてんま)をしていた。
 雨天にもかかわらず、問い合わせの電話がジャンジャンかかってきて、大わらわだった。
 
 その時、一部の御客さんから悲痛な叫びがあった。

「交通手段がないんですが、軽井沢からタクシーだといくらくらいかかりますか?」
「最低でも1万2000円以上はしますね」
「それって片道ですよね」
「そうですね。往復なら倍以上になりますから観光タクシーをたのんだ方がいいですね」
「・・・・」

 それから以後の声は悲しそうな声になっていた。
 なまじ今年は花が豊作なだけに悲痛な声になっていた。
 こういう御客さんが多かった。

「わかりました。北軽井沢ブルーベリーYGHで送迎をやりましょう。北軽井沢ブルーベリーYGHに泊まれば、シャクナゲ園まで送迎します。あと、グリーンプラザホテルでも送迎しているはずですから、問い合わせてください」

 というわけで北軽井沢ブルーベリーYGHでは、足の無い宿泊客をシャクナゲ園まで送迎することを決断した。
 
5-16a-03.JPG

5-16a-06.JPG

5-16a-07.JPG

5-16a-08.JPG


つづく。

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング






posted by マネージャー at 22:59| Comment(2) | TrackBack(0) | 浅間高原・シャクナゲ園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年05月16日

今年のシャクナゲ園−シャクナゲ祭り初日の風景

シャクナゲ園に行っていきました。
今年のシャクナゲ園は、いいですね。
ここ数年で一番いい感じです。
大豊作かな。
まあ、去年が酷すぎたので、その反動ですかね?

5-16a-01.JPG

5-16a-02.JPG

5-16a-03.JPG

5-16a-04.JPG

5-16a-05.JPG

5-16a-06.JPG

5-16a-07.JPG

5-16a-08.JPG

5-16a-09.JPG

5-16a-10.JPG

5-16a-11.JPG

5-16a-12.JPG

5-16a-13.JPG

5-16a-14.JPG

5-16a-15.JPG

5-16a-16.JPG

5-16a-17.JPG

つづく。

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング




posted by マネージャー at 21:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 浅間高原・シャクナゲ園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月20日

秋です。花がきれいですね

浅間高原の花畑

13-10-15j-14.JPG

13-10-15j-01.JPG

13-10-15j-02.JPG

13-10-15j-03.JPG

13-10-15j-04.JPG

13-10-15j-05.JPG

13-10-15j-06.JPG

13-10-15j-08.JPG

13-10-15j-09.JPG

13-10-15j-10.JPG

13-10-15j-11.JPG

13-10-15j-12.JPG



つづく。

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング




posted by マネージャー at 23:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 浅間高原・シャクナゲ園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月06日

しゃくなげ園ハイキング

しゃくなげ園ハイキング

2013-5-30d-01.JPG

2013-5-30d-02.JPG

今年のシャクナゲ園は、しゃくなげの花が全くダメ。
4月30日に降った大雪のせいです。
ただし、レンゲツツジがもう咲いている。
そしてきれい。

2013-5-30d-03.JPG

2013-5-30d-04.JPG


ちなみに湯の丸高原のレンゲツツジも咲き始めています。
今年は、レンゲツツジが早いですね。

2013-5-30d-05.JPG

2013-5-30d-06.JPG

このとおり花は期待できない。

2013-5-30d-07.JPG

しかし林の中に入ると花がある。
これは、林が雪をブロックしたせいです。
それでつぼみが死ななかった。

2013-5-30d-08.JPG

2013-5-30d-09.JPG

2013-5-30d-10.JPG

2013-5-30d-11.JPG

2013-5-30d-12.JPG

問題なのは、長寿の松。
枯れかかっている。

2013-5-30d-13.JPG

2013-5-30d-14.JPG

さすがに頂上は最高の眺め。

2013-5-30d-15.JPG

2013-5-30d-16.JPG

コマクサも咲き始めました。

2013-5-30d-17.JPG

2013-5-30d-18.JPG


つづく。

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング






posted by マネージャー at 08:57| Comment(2) | TrackBack(0) | 浅間高原・シャクナゲ園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年05月19日

シャクナゲ園ツアー 今年のシャクナゲは開花が遅い?

シャクナゲ園ツアー 今年のシャクナゲは開花が遅い?

2013-5-19a-01.JPG

 私の古い友人が、赤ちゃんの顔を見に来てくれました。ちなみに、この友人は、子育てに見事、大成功した人たちです。私は、親御さんがいない隙を見計らって娘さんに
「お父さんは好き?」
と聞いたら
「大好き!」
と答えました。

「お母さんは?」
「大好き!」
「お父さんと、お母さん、どっちが好き?」
「どっちも」

 すばらしい本音を聞けたので、あとでお父さんに教えてあげると、娘とお父さんは、がっしりとハグしていた。
 なんと微笑ましい!
 
 しかし、そんなお父さんの子育てを長年観察してみると、お父さんは、娘さんを大きなおもちゃのように扱っているようにみえるんですよね。その光景が、本当に面白いです。

2013-5-19a-03.JPG

2013-5-19a-04.JPG

2013-5-19a-05.JPG

2013-5-19a-06.JPG

2013-5-19a-07.JPG

2013-5-19a-08.JPG

2013-5-19a-09.JPG

2013-5-19a-10.JPG

2013-5-19a-11.JPG

2013-5-19a-14.JPG

2013-5-19a-15.JPG

2013-5-19a-16.JPG

2013-5-19a-17.JPG

2013-5-19a-18.JPG

つづく。

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング





posted by マネージャー at 23:39| Comment(3) | TrackBack(0) | 浅間高原・シャクナゲ園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月02日

今週のシルマンウオーキングは、しゃくなげ園ハイキングでした

今週のシルマンウオーキングは、しゃくなげ園ハイキングでした。

日曜日の天気が悪いらしく、
日本海グルメツアーに変更になりそうなので、
土曜日のシルマンウオーキングで軽いハイキングをすることになり
多数決で、急遽、しゃくなげ園ハイキングに変更になりました。

まずは、パノラマライン。

12-6-2-01.JPG

12-6-2-03.JPG

12-6-2-04.JPG

12-6-2-02.JPG

そして、シャクナゲ園

12-6-2-05.JPG

12-6-2-06.JPG

12-6-2-07.JPG

12-6-2-08.JPG

12-6-2-09.JPG

12-6-2-10.JPG

12-6-2-11.JPG

12-6-2-12.JPG

12-6-2-13.JPG

12-6-2-14.JPG

12-6-2-15.JPG

12-6-2-19.JPG

12-6-2-20.JPG

12-6-2-21.JPG

とどめは、ランプの湯で温泉三昧。
ここは、昔、ユースホステルだったこともありました。

12-6-2-22.JPG

つづく。

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング






ラベル:しゃくなげ園
posted by マネージャー at 22:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 浅間高原・シャクナゲ園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月18日

しゃくなげ園の偵察に行ってきました。

アララギ園のシャクナゲは、3分咲きくらいでしょうか?
場所によっては、咲いているのもありますし、
まだ、つぼみのシャクナゲが多いですね。

12-5-17-sya-01.JPG

12-5-17-sya-02.JPG

12-5-17-sya-03.JPG

12-5-17-sya-04.JPG

12-5-17-sya-05.JPG

12-5-17-sya-06.JPG

12-5-17-sya-07.JPG

上の方のシャクナゲ園は、つぼみが膨らんできています。
満開になるには、1週間くらいかかるのではないでしょうか?

12-5-17-sya-08.JPG

12-5-17-sya-09.JPG

12-5-17-sya-10.JPG

12-5-17-sya-11.JPG

12-5-17-sya-12.JPG

12-5-17-sya-13.JPG

しらはげの展望台にも行ってきましたが、
外輪山には、この通り行きが残っていますね。

12-5-17-sya-14.JPG

つづく。

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング






ラベル:しゃくなげ園
posted by マネージャー at 20:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 浅間高原・シャクナゲ園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月29日

シャクナゲ園の紅葉

シャクナゲ園の紅葉です。
今が一番のピークですね。

11-10-28-1-01.JPG

11-10-28-1-02.JPG

11-10-28-1-03.JPG

あまりの美しさにうっとり。
こういう写真を撮るコツは、絞りを絞り気味にすること。
万が一失敗したら、加工ソフトで、絞っても良い。

11-10-28-1-05.JPG

11-10-28-1-06.JPG

11-10-28-1-07.JPG

11-10-28-1-08.JPG

カラマツが美しすぎる。

11-10-28-1-09.JPG

11-10-28-1-10.JPG

11-10-28-1-11.JPG

11-10-28-1-12.JPG

11-10-28-1-13.JPG

11-10-28-1-14.JPG

四阿山がみえます。

11-10-28-1-15.JPG

鹿沢高原も。

11-10-28-1-16.JPG


つづく。

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング





posted by マネージャー at 22:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 浅間高原・シャクナゲ園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月23日

しゃくなげ園ハイク

しゃくなげ園ハイク

今年のしゃくなげ園は、すごいですね!

110522-01.JPG

110522-02.JPG

今回のメンバー

110522-03.JPG

今年は大豊作!

110522-04.JPG

110522-05.JPG

110522-06.JPG

110522-07.JPG

110522-08.JPG

110522-09.JPG

110522-10.JPG

110522-11.JPG

コケモモやガンコウランも、いいかんじ。

110522-12.JPG

110522-13.JPG

しらはげまでチャレンジ!


つづく

↓ブログの更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング





ラベル:しゃくなげ園
posted by マネージャー at 06:25| Comment(2) | TrackBack(0) | 浅間高原・シャクナゲ園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月20日

今年は、嬬恋村のシャクナゲ園が開園以来の大豊作でした

今年は、シャクナゲ園が開園以来の大豊作
論より証拠!
まず、アララギ園の写真から御覧ください。

110520-01.JPG

110520-02.JPG

すごいですね!
驚きますね!
こんなに咲いたのは、
開園以来はじめてではないでしょうか?


110520-03.JPG

110520-04.JPG

110520-05.JPG

110520-06.JPG

アララギ園で、このレベル。
すごいですね。

110520-07.JPG

110520-08.JPG

110520-09.JPG

110520-10.JPG

今、アララギ園がぴーくなんでしょうね。

110520-12.JPG

さて、シャクナゲ園に到着。

110520-13.JPG

110520-14.JPG

110520-15.JPG

受付には、ビールやお酒やジュースが売っています。
シャクナゲやツツジの苗木もありますよ。

110520-16.JPG

110520-17.JPG

110520-18.JPG

110520-19.JPG

110520-20.JPG

看板もありますが、マップももらえますからもらってください。

110520-21.JPG

シャクナゲ園。
まだ、つぼみが多いですが、このつぼみをよく見てください。
このつぼみから、たくさんの花がでてくるんです。

110520-23.JPG

ということは、下記の写真だと、どれだけ花が佐久でしょうか?
つぼみの数の数倍の花が咲くんですね。
だから、咲き始めたら凄いことになります。

110520-24.JPG

これは咲き始め。
下の方は、まだつぼみです。
日の当たる上の方は、咲き始めています。

赤いのがつぼみ。
白いのが花です。

110520-25.JPG

手前のシャクナゲは、赤いですね。
これはつぼみです。
奥は白いですね。
これは花です。

110520-26.JPG

この写真も白いところが花で、赤いところが、つぼみです。
つまり、まだ3分咲き。
それで、こんなに綺麗なんです。
満開になったら、どんなに素晴らしいことか。

110520-27.JPG

ピークは、これから。
はやければ、土曜日・日曜日に一斉に花が咲き始めるでしょうね。
遅くても、水曜日あたりには満開ではないかと。
28日の土曜日には、すごいことになりそうです。

110520-29.JPG

手前は美しいですが、その奥は何も咲いてませんね。
実は、バックはレンゲツツジなんです。
レンゲツツジは、6月末に満開になります。
まだはやいんですね。

110520-30.JPG

このシャクナゲ、朝の8時にはつぼみでした。
10時頃に、こんなになってしまいました。
日差しが暖かいので、短時間に咲いてしまったのです。
うーん、油断ならない。

110520-31.JPG

110520-32.JPG

一番上の北斜面は、まだまだ咲いていません。
こちらは、29日が見頃かも知れない。

110520-33.JPG

もっとも、少しづつ花が咲いてはいます。
暖かいと、一斉に咲き出してしまうので油断なりません。

110520-34.JPG

シラはげ方面は、このとおり。
標高の高いカラマツ林の中のシャクナゲは、6月に見頃かなと。

110520-35.JPG

シラはげルートは、雪はありません。
道も、いいかんじです。
猪たちの足跡も見られます。

110520-36.JPG

四阿山が美しいですね。

110520-38.JPG

コマクサは、まだまだですね。
ただし、ここのコマクサは、草津白根のコマクサより1ヶ月はやいです。
はやければ、6月中に咲くこともあります。

110520-39.JPG

110520-40.JPG

110520-41.JPG


つづく

↓ブログの更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング





posted by マネージャー at 17:17| Comment(3) | TrackBack(0) | 浅間高原・シャクナゲ園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月14日

明日から嬬恋村しゃくなげ園・開園です

明日から嬬恋村しゃくなげ園・開園です。

今年は、つぼみが多いために豊作が期待されています。
開花は、来週の週末がピークですね。






つづく

↓ブログの更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング




posted by マネージャー at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 浅間高原・シャクナゲ園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月19日

秋のシャクナゲ園

秋のシャクナゲ園に行ってきました。
2010年9月18日(土)のツアーです。
こんな天気でした。

10918-01.JPG

シャクナゲ園駐車場。

10918-02.JPG

展望台。

10918-03.JPG

10918-04.JPG

10918-06.JPG

コマクサが咲いています。

10918-07.JPG

10918-08.JPG




つづく。

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング





posted by マネージャー at 16:22| Comment(0) | 浅間高原・シャクナゲ園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月07日

パノラマラインの朝

パノラマラインの朝
ここのところ、朝は寒いですが、
この景色が見れるなら、寒くても元気いっぱい。


1095-02.JPG

1095-03.JPG

1095-01.JPG


つづく


↓ブログの更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング




posted by マネージャー at 20:46| Comment(0) | 浅間高原・シャクナゲ園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月28日

今年のシャクナゲ園

今年のシャクナゲ園は、ちょっと花が不作。
でも、花はともかくカラマツ林の新緑は最高でしたね。
美しいというより、幻想的。
特に今年は、御客様が少ないので、ありがたい。
この林を独占できるという幸せは、他に代え難いですね。

10-5-28-01.JPG

10-5-28-02.JPG

10-5-28-03.JPG

10-5-28-06.JPG

10-5-28-07.JPG

10-5-28-08.JPG

10-5-28-09.JPG

10-5-28-10.JPG

10-5-28-11.JPG

10-5-28-12.JPG

10-5-28-13.JPG

10-5-28-14.JPG

10-5-28-15.JPG


つづく。

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング




ラベル:シャクナゲ園
posted by マネージャー at 16:20| Comment(0) | 浅間高原・シャクナゲ園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月25日

浅間高原ハイキング

浅間高原ハイキング

kjtre-51.JPG

kjtre-52.JPG

kjtre-53.JPG

kjtre-54.JPG

kjtre-55.JPG

kjtre-56.JPG

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング





posted by マネージャー at 23:52| Comment(0) | 浅間高原・シャクナゲ園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月10日

嬬恋村シャクナゲ園の動画発見

嬬恋村シャクナゲ園の動画発見しました。
てか、この動画作った人、知ってるんですが。
某ペンションのシェフです。
すごい面白い人で、最近は御客様をとるより
インターネットばっかりやっている人です。

よくできています。












つづく

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング





posted by マネージャー at 09:41| Comment(0) | 浅間高原・シャクナゲ園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月01日

シャクナゲ園と高峰温泉ツアー

先週は、シャクナゲ園と高峰温泉ツアーでした。


sya-01.JPG

sya-02.JPG

sya-03.JPG

sya-04.JPG

sya-05.JPG

sya-06.JPG

sya-07.JPG


↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング





posted by マネージャー at 20:50| Comment(2) | 浅間高原・シャクナゲ園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年07月14日

パノラマラインの散歩

パノラマラインの散歩

 嬬恋村は、全国的に知られたキャベツの特産地。県道大笹北軽井沢線から新鹿沢温泉へ抜ける全長9・8kmの広域農道は、通称キャベツロードとも呼ばれています。高原の風を切ってドライブすると、目に飛び込んでくる周囲の山々が美しいですね。みわたすかぎりのパノラマラインを散歩するもよし、キャベツ畑で、物思いにふけるのもよし、きっと居合になれると思います。

08pano11.jpg
続きを読む
posted by マネージャー at 20:15| 群馬 ☁| Comment(2) | TrackBack(1) | 浅間高原・シャクナゲ園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする